米国半世紀で起きた銃乱射事件の凶器の銃に見る「銃規制で考慮すべきポイント」

日本は銃社会じゃないけれど、もしもいつかなったときのために考えておきたい
9
Jien @teppoblog

66年のテキサスタワーから今月のオーランドまで、米国の半世紀で起きた銃乱射126件を統計したWP記事。犠牲者・凶器・加害者・発生場所のひとつひとつの詳細が、マウスオーバーで確認できる。 washingtonpost.com/graphics/natio… pic.twitter.com/HRPlNSaU46

2016-06-25 22:01:00
拡大
Jien @teppoblog

凶器に注目したいなら、こっちのWP記事の方が分かりやすいかもしれない。84年ダラスから14年サンタバーバラまでの30年間の統計だけど。青色は違法入手品を示す。マウスオーバーで詳細表示。 washingtonpost.com/wp-srv/special… pic.twitter.com/Q7uCfNmgy9

2016-06-25 22:46:13
拡大
HK15 @hardboiledski45

これを見るかぎり、乱射事件の主役は拳銃と散弾銃といえそうですね。AR15やAKは「脇役」でしかない。22LRのライフルもそこそこ出てくるのは驚きです。

2016-06-26 08:25:23
HK15 @hardboiledski45

大容量の弾倉を装填できる9㎜自動拳銃が乱射事件で多く用いられるのは、意外ではありません。隠し持つのが容易で、見とがめられずに持ち込むのに適した凶器ですし、また乱射となれば、素早く連射でき、大容量弾倉を備えているのが有利ですからね。

2016-06-26 08:29:24
ザ・シガー ミスキー始めました https://misskey.io/@cigger4 @cigger2

@hardboiledski45 弾も銃も安価で容易にそろえられる・小型で携行性が高い・それなりに精度もある どうぞ(ぇ pic.twitter.com/P7A9Lb111E

2016-06-26 08:32:34
拡大
HK15 @hardboiledski45

散弾銃は、猟銃やスポーツ用銃器として身近ですから、それだけ凶行に用いられることも多いといえるでしょう。おなじことは、22口径のライフルにもいえます。ただ、22口径の場合、威力に難がありますから、凶器の第一候補になりにくい部分はあるでしょう。

2016-06-26 08:34:57
HK15 @hardboiledski45

AR15やAKは、軍用という出自ゆえ、その危険性がとりわけ大きく取り沙汰されるのでしょうが、こういうデータを見ると、フェアではないな、と思います。たとえばM1カービンは何度も乱射事件で用いられているので、同じくらい非難しないと筋が通らぬでしょう。

2016-06-26 08:43:45
HK15 @hardboiledski45

M1カービンだって元・軍用だから、M16やAKのような「危険きわまりない大量殺人用の凶器」と批判することは可能なんじゃないの、というわけです。機能においては大差ないのですからね。

2016-06-26 08:45:58
HK15 @hardboiledski45

ぼくは、銃規制については「意味があるなら、一定の範囲でやってもいいのでは?」という立場ですが、だからこそ、ヒステリックなAR15バッシングには、冷たい視線を向けざるをえません。

2016-06-26 08:58:33
HK15 @hardboiledski45

ああいう、意味の薄いパフォーマンスなどするから、かえって銃所持者の心を硬化させ、感情的な反発を招き、銃規制に関する建設的な議論ができなくなるんじゃないのかな、と思ったりするわけです。

2016-06-26 09:02:21
HK15 @hardboiledski45

@Bow_ausfC なるほど。案外侮れないものなのですねえ。反動も小さいから、思いどおりのところに当てられますし……

2016-06-26 10:16:36