CSS Nite LP46「ビジュアル・ドリブンのデザイン」『エディトリアルとウェブ、コンテンツファーストでつながるビジュアルドリブン』

http://cssnite.jp/lp/lp46/ 筒井 美希(つつい みき)さん、関口 裕(せきぐち ゆたか)さん 「エディトリアルとウェブ、コンテンツファーストでつながるビジュアルドリブン」
0
CSS Nite @cssnite

筒井美希さん、関口裕さんで「エディトリアルとウェブ、コンテンツファーストでつながるビジュアルドリブン」スタート! #cssnite

2016-06-18 16:12:40
crema(黒野明子) @crema

#cssnite コンセントの筒井さんの著書>なるほどデザイン 目で見て楽しむデザインの本。 naruhodo-design.com

2016-06-18 16:14:29
CSS Nite @cssnite

関口「私たち(筒井さんと関口さん)は同期入社でコンテンツファースト歴10年。コンセント自体がコンテンツファースト歴45年と言っても過言ではないと思う。」 #cssnite

2016-06-18 16:18:28
CSS Nite @cssnite

「エディトリアルデザインとは新聞・雑誌・書籍などの出版物のデザイン。読み手の視線、意図を考えて視覚的に効果的な図や写真等を整理・配列・編集あるいは計画すること。紙面構成。」 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8… #cssnite

2016-06-18 16:20:28
Yu Sato @waiz

改行問題、両端揃え問題はまだまだ悩ましい… #cssnite

2016-06-18 16:23:28
ふっちー @Fuchie

5歳児が文字間に違和感を覚えてカーニングを要求w #cssnite

2016-06-18 16:24:53
CSS Nite @cssnite

筒井「エディトリアルデザイナーに限らず、見栄えと機能や意味を近づけようとするのは『自然な欲求』である。」 #cssnite

2016-06-18 16:25:58
CSS Nite @cssnite

筒井「コンテンツベースでデザインをしているからこそ、改行や箱組みを重視する」 #cssnite

2016-06-18 16:26:54
ろくぜうどん @rokuzeudon

Editorial=Fixed Layout … という誤解!!(Fixed Layout ←→ Reflow Layout) #cssnite

2016-06-18 16:29:07
CSS Nite @cssnite

関口「クライアントに紙のデザインをやっているというと、『エディトリアルっぽいデザインを頼む』と言われる。この場合の Editorial は Fixed-Layout のことだと思う。しかし、Editorial = Fixed-Layout という誤解がある。」 #cssnite

2016-06-18 16:29:12
CSS Nite @cssnite

筒井「エディトリアルっぽいというのは、一概に Fixed ということではない。HTML と CSS との関係に近い。「一体化」させることも「分離」させることもある。どちらもコンテツファーストであるし、どいらもビジュアルドリブンである。」 #cssnite

2016-06-18 16:33:06
sho otani @ozu_syo

そうか!制作全体で考えてたから違和感あったけど、デザインだけで考えたらエディトリアルはコンテンツファースト、ウェブは構造(技術)ファーストってのは腑に落ちるかも #cssnite

2016-06-18 16:36:33
こた @coquemicot_0928

分かるんだけど、その通りなんだけど、文字列が与える印象も存在するわけで、ちゃんとしたライターさんがいなくて「社内で考えたダサいコピー」とかになってしまった際に、「テキストダサくなっちゃったけどデコレーションでスタイリッシュにできるでしょ☆」とか!とか! #cssnite

2016-06-18 16:40:03
いまいりさこ @i_mairy

「色使いがうまくなりたいから色彩学の本を読むけど、明日からいきなり配色が上手くなるわけではない」あるあるすぎて耳が痛い #cssnite

2016-06-18 16:40:14
CSS Nite @cssnite

筒井「書籍『なるほどデザイン』はデザインプロセスを図解・比喩にしていたり、知識を楽しくビジュアライズしていたり、作りながら考え、考えながら作った本。」 #cssnite

2016-06-18 16:40:35
crema(黒野明子) @crema

#cssnite (Webでも紙でも、FixedなアプローチとReflowなアプローチがありうるという話は、先日の対談で出てきたところなので、めっちゃ腑に落ちます【プチ宣伝】) blogs.adobe.com/creativestatio…

2016-06-18 16:41:07
Mari Takahashi @M_Rdesign

聞けば聞くほど、Webとエディトリアルは似ている。 #cssnite

2016-06-18 16:41:19
CSS Nite @cssnite

筒井「まず、本を作る上でのコンセプトを決めた。ゴールではなくプロセスが大事とか、最後は気持ちが大事とか。次に入れたいネタを付箋にブワーッと書き出して拡散させる。次に拡散させた情報構造を整理。架空の実例を作り、撮影やイラスト作成、ページラフを描き、デザインした。」 #cssnite

2016-06-18 16:44:24
sansaisan @sansaisan3

この本のデザインのBefore-Afterで本1冊書いて欲しい。 #cssnite

2016-06-18 16:46:00
CSS Nite @cssnite

筒井「しかしデザインしたものを見ると、(思ってたのと違う……)という所が出てきた。本当に伝えたい事を伝えるために、情報量を減らし、というのを全ページにわたって行った。わかりやすさと楽しさを優先した結果、各章が違う構造になった。」 #cssnite

2016-06-18 16:48:22
こた @coquemicot_0928

いやもう!本当にそう!ユーザは文字読まない!沢山伝えたいことあるのは分かるんだけど、読まないのよ、彼らは! #cssnite

2016-06-18 16:52:55
crema(黒野明子) @crema

#cssnite (というか、ここまですべての内容は、いま進行している案件あれこれの中でモヤっているポイントにいちいち気づきを与えてくれて、ほんとにありがたいです><)

2016-06-18 16:52:57
ヤスヒサ 🗑 @yhassy

関口さん(モジャいほう)の話をもっと聞きたーいという人はポッドキャストをどうぞ。 #cssnite bit.ly/1YymjvE

2016-06-18 16:52:58