田舎生活・農業の経過

hayashimunehiroさんのツイート
1
林 宗弘 @hayashimunehiro

田舎に引っ越してきてからは何でも人の繋がりで仕事やイベントを紹介してもらっている。 農業塾に申し込んで畑仕事を教えてもらい、そこで紹介された朝市へ行き、そこで誘われたハーブ園作りに参加し、そこに来ていた人に地元ホームセンターのアルバイトを教えてもらって面接を受ける、とかだ。

2016-06-07 13:11:56
林 宗弘 @hayashimunehiro

今まで町のイベントに参加するということはほとんどなかったが、引っ越してきてからは人間関係を作るために積極的に参加することにしている。顔見知りになるとこれまでは話してくれなかった情報などをよく話してくれる。

2016-06-07 13:13:41
林 宗弘 @hayashimunehiro

しかし、どのイベントも平均年齢が高い。ハーブ園作りは退職して移住してきた60過ぎの夫婦が主催だし、こないだ手伝った東京の会社の社員旅行での田舎体験イベントも味噌作りの講師は70過ぎのおばあちゃんだ。

2016-06-07 13:16:15
林 宗弘 @hayashimunehiro

そうした方は考え方が僕らの世代とは違う。僕は『自分が何をしたいか。何を学んでいきたいか。何ができるようになりたいか。』と考えて動いている。自然の中であるがままに生きたい、自給自足のために畑仕事や日曜大工を学びたい、町の人と仲良くなりたい、とか。

2016-06-07 13:19:20
林 宗弘 @hayashimunehiro

ところが高齢の方は、『あと20年もしたら自分は居なくなる。そうなる前に、何を残さないといけないか、何を見せておかないといけないか、何を伝えておかねばならないか。』という考え方で行動している。もちろん自分が好きなことや楽しめることで、だが。

2016-06-07 13:21:14
林 宗弘 @hayashimunehiro

先日の役場が主催してくれたイベントで町の先住民と移住してきた住民の交流会があった。そこで町のそば打ちの会の方たちとそばを打って食べたのだが、この方たちも結構な平均年齢だと思われる。でもすごく楽しそうにそばを打って、みんなに振る舞って、ぜひ参加してくれと宣伝していた。

2016-06-07 13:24:25
林 宗弘 @hayashimunehiro

そば打ちはこの辺では昔はみんな自宅で打っていたらしいが、今では道具がある家も減り、打つ人も減ってしまった。だから集まって道具と場所を共有で使い、参加者を募って文化が絶えないように努力している。

2016-06-07 13:27:14
林 宗弘 @hayashimunehiro

打ちたてのそばは、確かにかなりうまかった。僕はそばがあまり好きではないので食べログのお店検索でもいつもスルーしていたのだが、この日のそばはうまかった。ちょっと驚きだ。有名なお店のものでもないのに。

2016-06-07 13:28:46
林 宗弘 @hayashimunehiro

年配の方に僕の年齢を言うと、ほぼ100%『若いねえ』と言われる。続けて『まだまだ何でもできるし、何でもやればいいさ。』と言われる。

2016-06-07 13:30:05
林 宗弘 @hayashimunehiro

本当にそうなのだろう。世界一のプロ野球選手になるとかでなければ、10年もかければ何でもそれなりにできるようになるだろう。僕は畑仕事は素人だが、今から10年続けたらそれなりにできると思っている。

2016-06-07 13:31:56
林 宗弘 @hayashimunehiro

そして10年続けても、まだその後に人生が40年かそこらあるとしたら、他にもやれることはたくさんあるなと感じる。 おそらく僕の年齢を聞いた年齢の方は、そうした感覚で今の自分にはもう残されていない若さと時間を羨んでエールを送ってくれるのだろう。

2016-06-07 13:34:47
林 宗弘 @hayashimunehiro

自分の人生に時間と動ける体が確保されていることは当たり前ではない。病気で死んでしまうことも、事故で死んでしまうことも、老いて死んでしまうこともある。そのどの状態でもない今の自分は、実際かなり恵まれていると思った。

2016-06-07 13:37:40
林 宗弘 @hayashimunehiro

昨日、妻といつもの砂浜に出かけた帰りに道で出会った野生のサルである。動物園や日光のサルでないサルを目撃するのはなかなか衝撃であった。 pic.twitter.com/Dv5DFQe7rQ

2016-06-07 13:40:18
拡大
林 宗弘 @hayashimunehiro

カメラを向けてそろりそろりと近づきながら10分ほど見ていたのだが、途中で道路の脇から下へ降りていってしまった。クルマからその先を見ると、他にも野生のサルが数匹いて、木登りをする様子が見えたりしてテンションが上がってしまった。

2016-06-07 13:42:03
林 宗弘 @hayashimunehiro

畑をやっていればサルやシカによる獣害は深刻だし、何度も観ればすぐに慣れてしまうだろう。でも、今の自分が今この瞬間に感じていることを味わうのが楽しいのだ。いろんな体験をして、いろんな瞬間を味わうために生きているのだから。

2016-06-07 13:44:00
林 宗弘 @hayashimunehiro

そうそう、そば打ちのイベントでは町の住民の方が山に入って野草をとってきてくれて、天ぷらにして食べさせてくれた。これは自分でも友達が遊びに来た時や、いつかリトリートでお客さんを受け入れた時にもやりたいことだと思った。

2016-06-07 13:46:53
林 宗弘 @hayashimunehiro

天ぷらは準備と片付けが大変だから、別の食べ方も勉強しないとな・・・      食べれ…る?  ∧__∧ ( ´・ω・`) (○) ,( ヽ∩∩ノ),、ヽ|〃,,, “゙゙゙゙゙゙゙“``゙゙゙““

2016-06-07 13:48:38
林 宗弘 @hayashimunehiro

昨日は友達が遊びに来てくれたので上高地へ行ってきました。 ↓大正池 pic.twitter.com/6T0bdQ2Xdq

2016-06-22 15:50:07
拡大
林 宗弘 @hayashimunehiro

河童橋から見た梓川。明神池へ向かう途中の道。 pic.twitter.com/sukES5hWzn

2016-06-22 16:05:27
拡大
拡大
拡大
拡大
林 宗弘 @hayashimunehiro

上高地はマイカー規制をしているので途中からはバスかタクシーで移動することになる。 大きなバスターミナルがあり、そこから歩いて大正池や明神池、河童橋などに行くのだ。 その時の帰りのタクシーでの会話。

2016-06-22 17:28:17
林 宗弘 @hayashimunehiro

僕「ここら辺って、熊は出るんですか?」 運転手「いますよ〜」 僕「見たこととかあります?」 運転手「そりゃ〜もちろん」 僕「今まで何回くらい見たことあります?(5回くらいはあるのかな?)」 運転手「一週間の内5日は見るかなぁ。」 ( ゚д゚ )はあ!?

2016-06-22 17:34:06
林 宗弘 @hayashimunehiro

僕「( ゚д゚ )毎週見るんですか!?」 運転手「日が落ちるとね〜、草むらの奥の方をのそのそ歩いてるよ〜。上高地にはね〜子育てに来るんだよね〜だから小熊とか木の上に登ってることがあるんだけど、それを写真に撮ってる人とかいるんだよね〜あれは危ないね〜んん〜」 僕(変なしゃべり方…)

2016-06-22 17:38:58
林 宗弘 @hayashimunehiro

運転手「写真撮ってる暇があったら逃げて下さいって思うよね〜」 僕「やっぱり背中を向けて逃げるとダメなんですか?」 運転手「あ〜それは絶対ダメだね〜背中を向けると追ってくるからね〜必ず目を見て後ずさりしないとね〜」 僕(この人、目を見て話をするけど運転中はやめてくれないかな…)

2016-06-22 17:43:05
林 宗弘 @hayashimunehiro

僕「熊よけの鈴って効果ありますか?」 運転手「あれはね〜気休めだね〜。でも遠くから鈴の音が聞こえたら熊は人間が来るのを察知して遠ざかるからね〜効果はあるよね〜過信はダメだけど。」 僕(よそ見運転もダメだと思うけど…)

2016-06-22 18:20:58
林 宗弘 @hayashimunehiro

運転手「一個だけ熊に確実に効果があるのがピクニックシートだね〜」 僕「ピクニックシート???」 運転手「あれを開いてバサバサするとね〜逃げていくね〜」 僕「ヒラヒラしたのがいいんですか?ビニール袋とかでも?」 運転手「いや、あの『音』だろうね〜うちのクルマにも積んであるよ〜」

2016-06-22 18:37:56