Fate系TRPGのまとめと、Fate/TableNightの遊び方例

前半は、たくさんあるFate系TRPGシステムを紹介しています。後半はFate/TableNightというシステムに言及しています。
47
高村宗一 @takamurx78

思うところあり、TRPGでFate(聖杯戦争)を遊ぶ時の選択肢や、それに伴う諸々を少し書いていこうと思う。 #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 11:52:56
高村宗一 @takamurx78

●有志の作った無料で遊べる同人ルール ・TRPG聖杯戦争 www18.atwiki.jp/grailwar/pages… ・千夜月姫 clogfiddle.at-ninja.jp/senya/senya000… ・Fate/roll dice geocities.jp/td155555/Fate0… #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 11:57:31
高村宗一 @takamurx78

・Fate/TRPG another wikiwiki.jp/fateanother/ ・クトゥルフ神話TRPG 拡張ルール「聖杯戦争」 twishort.com/NLiic 探せばまだあるかも? #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 11:59:39
高村宗一 @takamurx78

これらの無料同人ルールは、無料で試す事が出来る、他のプレイヤーにもアドレスを教えるだけで共有することができる、というのが共通の利点。 加えて各システムごとに、オンセに特化してるとか、スキルの選択肢が多いとか特徴があるので、好みの物が見つかるかも? #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 12:04:04
高村宗一 @takamurx78

次に、今FateでTRPGをやる、というとこれが挙がることが多いという、MODルール。 ・Fateビガミ これはシノビガミのルールを使用して、そこに聖杯戦争用のルールを付け加えて遊ぼう、というものですね。特に同人誌などが出ている訳ではありません。 #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 12:52:29
高村宗一 @takamurx78

なので、Fateビガミについては遊んでいる人達が口伝のように遊んだ人たちの中で伝えているものなので、外部からルールの把握ができない、また、伝わる過程でGMごと卓ごとの追加ルールが増えたりと、全貌が見えにくいのが難点ですかね。 #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 12:55:00
高村宗一 @takamurx78

ただ、ベースが商業システムなので、システム周りのバランスは良くできているようです。特に、プレイヤーごとに秘密を持つという部分が、英霊の真名等秘匿情報を多く持つ事になるFateに向いていた、という事でしょう。 #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 12:56:56
高村宗一 @takamurx78

ただ、シノビガミは長く遊ばれているシステムなので、PVPに苦手意識を持つことからタイトルそのものに苦手意識があったり、一部強力なスキルの組み合わせを知ってる人に勝てない、等の問題もあったりします。 ここは、GMが上手くハンドリングしたいところ。 #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 12:58:56
高村宗一 @takamurx78

次に、同人誌の形になっているものを見てみましょう。 ・Fate/TableNight shop.cokage.net/rpg-fate-table… dlsite.com/home/work/=/pr… 本としての販売と、PDF販売両方あるのが嬉しいところですね。 #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 13:27:17
高村宗一 @takamurx78

こちらも、シノビガミをベースとしたゲームとなっていますが、Fateビガミと違うのはサプリメントやMODというわけではなく、スタンドアローンで遊べるよう調整されている、ということと、スキルの名前等を原作に合わせてあるので雰囲気はバッチリです。 #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 13:29:46
高村宗一 @takamurx78

・Fate/Overflow dlsite.com/home/work/=/pr… こちらは完全オリジナルのシステムで、一番の特徴はCPを割り振って細かくキャラクターを作れる事でしょうか。宝具もカスタマイズが可能で、夢は広がります。 #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 13:32:39
高村宗一 @takamurx78

逆を言うと、細かく作れるという事はそれだけシステムとして重いということなので、マスターとサーヴァントを分けて作成する事も相まってサーヴァント7騎マスター7人フルの聖杯戦争は、難しいと考えた方が良さそう。 #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 13:34:16
高村宗一 @takamurx78

更に言うと、ルールと言う形とまではまとまっていないものの、シナリオレベルでのFate再現は、他にも幾つかあるのではないかと思います(ダブルクロスでFate,とか)。 最後に、最終手段と言えますが、「自分で作る」という道もあります。 #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 13:38:05
高村宗一 @takamurx78

単独の作品に対する派生の同人タイトルが、これだけバリエーション豊かに存在するのも珍しいですね。 それだけFateというタイトルが、TRPGでやってみたくなる、魅力的な要素満載だという事でしょう。 (もともとTRPGっぽいテクスチャありましたしね) #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 13:41:39
高村宗一 @takamurx78

というわけで、「FateでTRPG」に興味がある方は、こういった選択肢を上手く活用して遊んで下さい。 自分のプレイグループ等で相談して、合っているシステムを使えば、きっと楽しい聖杯戦争が遊べると思いますよ。 #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 13:46:22
高村宗一 @takamurx78

さて、現状のFateTRPG環境をざっくりまとめてみたけど、ここからはFate/TableNightに絞って話をしていこうかな。 ここ最近、2シナリオ4セッションを遊んでみて、自分なりの回し方と、システムの改造案、これからについて、など。 #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 14:01:50
高村宗一 @takamurx78

この一連の流れはあとでTogetterにまとめるけど、その際はFateビガミとTableNightを両方遊んだけいしーさんの感想と、TableNight製作陣のAnikiさんの呟きも盛り込んでいこうかな、と。 #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 14:04:16
高村宗一 @takamurx78

特に、両方遊んだ人ってのはこの界隈でもなかなかいないんじゃないかと思うので、けいしーさんの感想と比較は、かなり参考になります。 #FateTRPG #TRPG

2016-07-13 14:04:59
けいしー:すごいトンファー @k_c02

さて。セッション終わったし「テーブルナイト」と「シノビガミを改造したフェイトビガミ」のいいところと悪いところ(メリットとデメリット)を上げて行こう。 あくまで、一プレイヤーの私見だが。

2016-07-12 19:09:36
けいしー:すごいトンファー @k_c02

テーブルナイト(以下TN) メリット:再現性が高く、特技やスキルがちゃんとフェイトぽい感じになってる。 英霊のランクを上げなくても弱点をとることでスキルを増やしたりと、さすが専用ルール、と思う部分はある。 あと宝具(奥義)がすげえ豊富。

2016-07-12 19:11:48
けいしー:すごいトンファー @k_c02

TNのメリット:クラススキルが強力で色が出しやすい。 半面「なんでもできる」バーサーカーは個性をつけるのが難しい。

2016-07-12 19:17:18
けいしー:すごいトンファー @k_c02

TNのデメリット: 宝具が強力かつ多彩なのは良いが、令呪が「宝具一個分相当の効果」になってるので「宝具や相性も大事だが令呪の多い方の勝ち」感が強いこと。 せっかく多彩な宝具から自分の宝具を選んでも令呪で代用できてしまう。できないときつい、というのもあるのだが。

2016-07-12 19:20:00
けいしー:すごいトンファー @k_c02

TNのデメリット:忍具に該当するアイテムがないので振り直し、回復がとても困難。 とくにバステの効果が強烈で「くらったら令呪を切る」くらいの感覚。

2016-07-12 19:21:26
けいしー:すごいトンファー @k_c02

TNの特徴として:出目に修正をかけてファンブルを打ち消すもの、が多彩。 これは良し悪しなのでメリットでもありデメリットでもある。

2016-07-12 19:22:09
けいしー:すごいトンファー @k_c02

TNのデメリット:強力なスキルの多くが体術分野の指定特技を要求するので、だいたいみんな体術は抑えてる状態になる。 これにより「お互い当たらない」状態になりやすい。 また「相手の回避にマイナスを入れる手段に乏しい」ため千日手になりやすい。

2016-07-12 19:24:39