
2020年12月29日のツイートまとめ
2020年12月29日のツイートまとめを人気が高い順に並べています。
-
小学生のプログラミングコンテストのプレゼンがレベル高すぎて危機感を覚える大人達「ワイ引退していいか?」
151213pv 674 684 users 1649
-
【漫画】「高校時代の友達と久々に会ったら昔と変わってしまった話」に集まるあるあるや両視点での共感「男でもある」
320272pv 175 260 users 205
-
「国の方針を決めるデータ分析にRやPythonなんて得体の知れないフリーソフトを使うな」と詰め寄る人がいる、という話
78725pv 207 79 users 1855
-
岸辺露伴は動かない エピソード1 富豪村 まとめ
200281pv 80 5 users 45
-
【冬休み子ども科学電話相談 201229】生き返る薬と不死身の薬はどうやって作ればいいんですか?
164250pv 65 1 user
-
「そんなバナナ…」最近コンビニで売られている透明容器の飲料の上部が中身と同じ色で塗られている…?
118973pv 270 456 users 32
-
登場人物の性格や場面描写の設定で悩んだ時に役立つ最強の辞典があるらしい「こんな辞典があったとは」
102150pv 157 565 users 14
-
リングフィットアドベンチャーのある技を医者に止められてる人「年末年始にやる喘息持ちの人は気をつけて」まじでキツイ運動..
123240pv 243 131 users 2
-
【大喜利】歌丸『えー、ではまずガス点検に来た私が「ご主人」と呼びかけますので、皆さんは「言ったなぁっ?会社に電話する..
123253pv 183 225 users 22
-
女子マラソン・新谷仁美さんがスポーツでの行き過ぎた追い込みに警鐘「この時のことは消したい記憶。お願いだから真似しない..
94549pv 139 133 users 326
-
突如トレンドに上がった「クソデカ林製薬」に、何が起きたのかわからず戸惑う→出どころを飛び越え「柔らか視姦ブラシ」など..
114447pv 103 35 users 24
-
実録「コロナヌケ」 家庭内感染 自宅療養の場合 #新型コロナウイルス #COVID19 #セルフまとめ
編集部イチオシ県からの支援物資や自宅での体調報告などについて 自宅療養している方によるレポート(編集部)
67801pv 209 195 users 321
-
最近「ご主人」という呼び方が話題になってるけど、接客業では連れの異性を"特定の属性"で呼ばないほうがいいという話
69616pv 211 174 users 283
-
大学の指針で登校禁止とされている37度台の発熱が継続して解熱せず、卒業できなくなってしまった人の話
78592pv 133 167 users 171
-
「柴犬を飼って3日で完全に駄目になった父」愛しすぎる後ろ姿に共感殺到「父ってそういう生き物なんだな」
91145pv 79 34 users
-
「お母さん食堂」が「お義母さん食堂」だったら緊張感がすごい→いろいろな食堂の大喜利になってしまう
72307pv 168 99 users 23
-
椎名林檎のような女性が魔女だと思っていたが、大人になるにつれaikoの方が魔女だと分かるようになった「手練れの策士は..
58888pv 80 55 users 117
-
インドアな人は自粛生活の辛さがピンと来づらいけど「毎晩パーティーに参加させられる苦痛」を想像すると分かる
54846pv 164 39 users 22
-
ケーキの上でよく見るあのサンタのキーホルダー、裏返すとすごい再現度で本物かと「さっきまでケーキ乗ってました感(笑)」
44517pv 37 3 users 174
-
ビーフシチュー満載の寸胴鍋、仕分けレーンでビチビチはねる錦鯉…世の中には宅配便に想像を超える荷物を持ち込む人が結構い..
58484pv 149 28 users 2
-
生クリームの原液には砂糖が入っていないと知った人の反応
44102pv 139 51 users
-
アブラハヤというお魚の栃木での呼び名があまりにもな感じで気の毒だというお話「何もそこまで言わんでも」
25515pv 29 294
-
-
「ぱっと見普通のモブだけど相対的に美形に見えるキャラ」は中毒性が高い
39151pv 25 1 user
-
おでんパスタを作ってみた残念な結果にこうすれば良かったのではないかとアドバイス集まる
37966pv 54 15 users 110