
2021年1月30日のツイートまとめ
2021年1月30日のツイートまとめを人気が高い順に並べています。
-
「高知の異端っぷりスゲえなやっぱ」地酒の味マップを過去19年1万2千本の成分分析結果から確定
編集部イチオシ地方ごとに特徴があることが明らかになったが...「高知の異端っぷりスゲえなやっぱ」(編集部)
145335pv 451 81 users 5346
-
昭和40年代半ばのお母さん達のPTAに着ていく服を紹介した当時の記事が情報量多いわ顔ぶれがすごいわで驚く「時代を感じる」
241101pv 318 340 users 3759
-
南極観測隊員が南極に着いた時の最初の仕事は、クソ重いペンギンを抱えては降ろすことらしい
178043pv 209 298 users 189
-
子どもの頃『社会科見学なんて大人は面倒に思ってるだろうな』→見学される立場になってめちゃくちゃ張り切ってるとわかった
87273pv 135 6 users 727
-
世界記録を持つ鋳物屋さん「うちの発泡スチロールパーテーション、大きな会場でのワクチン接種に役立つと思うんだ……」想像..
80116pv 274 33 users 694
-
吉田豪(プロインタビュアー&プロ書評家)「帯文を書いた記憶が一切ない」→吉田豪さんが書いてました
102888pv 253 184 users 331
-
インコにコップを使うと何故危ないのか?注意喚起に「知らなかった」の声集まる「飼ってた時に事故が起こらなかったの奇跡じ..
94408pv 201 11 users 472
-
人間『これできる?コインをこう!』猫さん『…こう』意図が通じてることと反射神経がわかる動画「見たことを真似してる」
96539pv 102 260 users 220
-
「大剣は重量で叩き切る武器」という説はよく耳にする…… なぜか分厚く重い鉄の棒のような存在と勘違いする人は多いらしい
60717pv 395 36 users 525
-
SMBCコード漏洩事件のニュースを受けて「低賃金は良くないね」と社内で話していたところ、CEOが取った行動が話題に
86381pv 152 165 users 192
-
能楽師の方々がドラマ『俺の家の話』のシーンを解説「多動症の子が能の仕舞をじっと観ているのはなぜなのか」「能楽師にとっ..
75036pv 140 170 users 172
-
オーストラリア人「『日本語は漢字があるから英語より難しい』というけれど、漢字の存在はありがたい」その理由とは?
73134pv 109 40 users 242
-
「転居先を探してる」識字もままならない50歳の男性に部屋を紹介した賃貸仲介マンの話がめっちゃいい…オチに笑う反応も
80303pv 140 32 users 135
-
『これ絶対写真の差し替え忘れだよな』ラーメン特集のページに掲載されている“全部のせらーめん”の写真がどうみても虚無だった
72842pv 74 40 users 341
-
ヨドバシアキバがPS5店頭販売→警察が出動するほどの騒ぎに→なぜ梅田のように自社クレカ限定にしないの?
64588pv 92 5 users 214
-
コンビニから始まるドラえもんにおける原作の時代感と現代風な表現についてのあれこれ
52267pv 56 4 users 221
-
崎陽軒が駅弁の売上げ大幅減…と聞いてざわつく人々「俺達の崎陽軒が…」「崎陽軒生きて」
41717pv 139 18 users 245
-
きのこを水槽やガラス容器の中で育てる “きのこリウム” なるなんか可愛い世界がこちら「こういうのずっと見ちゃう」
27357pv 88 78 users 417
-
女声のボイトレをすると最終的に近づく声の"正体"に気づいてしまうと萎える?
56679pv 79 13 users 13
-
1歳の息子がテレビにうつるおじさんに奇声をあげるので、「梅沢富美男だよ」と名前を教えてあげたら…まさかのご本人に届く
57979pv 98 5 users 1
-
古本を開いたらとんでもないもんが挟まれていてじわじわ懐かしい「使用済みじゃなくてよかった(笑)」
42555pv 51 2 users 180
-
職場のチャットのステータス欄にみんなが『在宅勤務』『休暇』など予定情報を入れているのを最近知り、『元気』と入れている..
47352pv 47 3 users
-
【追記あり】「カメラは読者の目!」マンガの読みやすさに影響する"カメラの距離"を比較した漫画がわかりやすい「えっちな..
34479pv 58 4 users 65
-
刀剣乱舞ミュージカルの沼に軽率に飛び込んだ隠居が、ⅾアニで刀ミュを一気見するまとめ・その⑤
51086pv 140
-
九九は実はめっちゃ胸アツなほどかっこいい説…「9の段がボスラッシュ」「ラスボスの名前がタイトル」「5の段はバーサーカ..
37772pv 69 1 user 4