
2022年6月5日のツイートまとめ
2022年6月5日のツイートまとめを人気が高い順に並べています。
-
アルファベットを紙に書いただけのツイートが海外で28万いいねもされてるんだけどなぜ?→想像以上に色んな反応があった
1065236pv 126 69 users 44
-
「壁という壁に...」世田谷区は三軒茶屋でキラキラな街を歩くつもりが、恐スポットに立ち入っていたらしい
339546pv 390 212 users 124
-
はじめは信じがたかったが「国語ができない子」の一部に問題用紙の真ん中から放射状に読む子がいる「読み方の問題?」「自分..
204533pv 357 471 users 611
-
【良さがよく分からない/分かるまで時間を費やした名盤】まとめ
213382pv 470 371 users 288
-
北海道旅行の写真を時系列バラバラでUPしていたら道民から『そういう上げ方するから距離感理解してない人が減らない』と叱..
190838pv 237 55 users 401
-
原状回復工事を頼まれた物件が象でも住んでたんかというくらいひどい有様だった話
189076pv 90 154 users 33
-
金属を磨き続けても全然ツヤが出ないと思ったら…『俺時間かけて金属保湿してたわ』→「声出して笑った」「潤ってそう」
182368pv 55 1 user 49
-
【売られた有人島】50年前に島全体が苦渋の決断で売却された話。そこには予想外の原因があった。→「日本の未来みたい」「..
133749pv 391 405 users 60
-
EUの方向性をテーマにした番組でイタリア人が『ドイツの良くないところ』を聞かれた時の回答がドイツのパスタ料理について..
117307pv 187 119 users 388
-
「新人さん、議事録作ってくれてるのかな?」やべぇ大型新人への上司の対応が優しい。→「異世界から来たのかな?」「良い上..
145765pv 60 3 users 24
-
武術で使われる技をかけられたら三年後に死ぬ「三年殺し」、遅効性の技というわけではなくもっと姑息な感じの技だった
100347pv 112 13 users 325
-
近所の犬が脱走している光景に出くわした→出来れば人前で使いたくなかったとある秘技により無事捕獲に成功
112848pv 100 31 users 38
-
「忙しい人こそラインの返信早い」という不思議に「わかる」の声が。一体なぜ?→色んな理由があつまる
86950pv 79 205 users 112
-
ロッテリアの『ハンバーガーメニュー』が『ハンバーガーメニュー』だった「知ってる人だけがクスリと笑えるやつだ」
82819pv 87 18 users 291
-
「全部アンタのせいなんだ!!!」ツタヤでループしてる放送が強すぎてバイトがノイローゼになった話→同じ苦行が続々あつまる
93491pv 151 62 users 11
-
注射する時「チクッとしますよ」と言ったら怒られたので、それ以来注射の痛みは素直に伝えるようにしている
84236pv 78 3 users 63
-
シン・ウルトラマン、人類を蜂に例えると登場人物の中で誰が1番異常か一目でわかる
75719pv 123 42 users 101
-
判断ミスで出荷し品質管理の問題を起こした農業高校の生産品に対して県が「販売中止」「無償提供」という判断……それでは教..
87611pv 105 20 users 85
-
片付けで1982年のミスドのレシートが出てきたけど、色々今と違っていて面白い。「第一級の史料」「あの店では今も安い!」
56024pv 95 6 users 140
-
コンタクトの在庫を確認したら、左右の残り方が明らかにおかしい!理由と防ぐための工夫が参考になる「あるあるですね」
75114pv 49 27
-
ロストベルト6.5 与太顕現界域 トラオム
61875pv 103 1 user
-
「くそがぁぁぁぁ!!!!」ゲームに負けてキレた息子への母の対応で主人公が育ちそう。「英才教育すぎ」「俺は台パンかます..
52315pv 40 1 user
-
象の祖先に『成り損なった』生き物が現在から見たら「コレは失敗作だよ」ってなるほどの異形っぷりであるが進化に失敗はある..
57464pv 106 60 users 6
-
「テストで好成績でご褒美」と「本を一冊読むとご褒美」学力アップに効果があったのは「本を読む」の方だった
42921pv 70 28 users 27
-
昔、面接で「絶望したことがあるか?」と聞かれたが、その質問内容に悲しくなってしまったという話
42779pv 33 60