
2023年6月1日のツイートまとめ
2023年6月1日のツイートまとめを人気が高い順に並べています。
-
「次の連立方程式を解いてみよう」京大の数学の授業が難しすぎると話題に
855884pv 71 55 users 182
-
ドイツの夕飯はパンとスープだけが基本と聞いて「世界中の大半の人々は食べ物の味になんか興味ないんだ」がガチと知る話
339767pv 1174 629 users 733
-
意外と知られていないが渋谷にある『大盛堂書店』は太平洋戦争で米軍に爆弾を持って突撃して一度死んでから生き返った伝説の..
82453pv 158 64 users 1526
-
「すぐ娘の制服着ちゃうお母さん(37歳)」が現役女子高生にしか見えなくて認識エラー
173042pv 88 258 users 269
-
とんでもないミスですぐ回収となり、希少価値の高さと評価の低さが天元突破している中国のゲームを手に入れた人の話
180823pv 83 38 users 23
-
とんでもないダイソーに来てしまって迷子になっている「そこに無ければ無いですね、も納得の品揃え」「売り場縮小してなおこれ」
139973pv 84 48 users 225
-
イギリスで「日本人を接客するとみんなこれをよく言うけどどんな意味?」と聞かれた→英語でも似たニュアンスの言葉がある模様
119370pv 58 44 users 268
-
歯医者は電話で予約を取るのが苦手なので診察後の受付で次の予定が読めなかった時に『こちらから電話しますね』と口にした瞬..
115494pv 97 320 users 159
-
北野武が映画の授業で学生に映画の撮り方は教えず超高級レストランやバーへ連れて行った話で感じる「教養とはこういうもの」
102938pv 93 58 users 5
-
ヨルダン王国フセイン皇太子と結婚したラジワ・アル・サイフ様のドレスについて解説「歴史と政治が詰まっている」
78166pv 134 207 users 13
-
タリーズの炭酸コーヒーをマズいとか言ってる奴が多いがこれはビールみたいにグラスに注いで飲むものなんだよ。一度試して欲..
40787pv 92 4 users 469
-
90年代後半の「暗さ」は若い人には伝わらない?当時の雰囲気について様々な声が集まる
65902pv 110 65 users 16
-
時は2023年!リモコン上で繰り広げられる、どこで何を見るかの群雄割拠の現状→「白ボタン全部いらない」「白ボタン便利..
80869pv 21 8 users 9
-
「30過ぎた女は正直キツいから~」男友達からデリカシーのない発言をされて「言葉」という毒が回った話
78557pv 53 26 users 9
-
関西人が銀だこに納得したのって相当凄いことでは→納得したんじゃなくてそういう食べ物と思ってるだけ?
61411pv 63 3 users 36
-
コンビニで値段見ずに物を買ったら800円超えてて「レジの打ち間違いかな」と思ったら何も間違えてなかった話
62802pv 35 5 users 8
-
限界準公務員的生活が始まる→「バランス釜だ!」「バランス釜物件にしては綺麗な方なので当たりです!」
70671pv 39 19 users 28
-
オリラジ中田敦彦が松本人志に噛み付いた件で相方藤森のコメントが「俺はただ平穏に暮らしたいだけ」だった話
62242pv 114 4 users
-
雛形あきこさん、一枚の写真とともにTwitter開始宣言→夫・天野浩成さんが”本物”を上げるも「奥さんの方が強そう」
63937pv 65 12 users 29
-
横暴な政治家の息子について政治家本人に諌めたところ根深い問題があった
53371pv 51 22 users 1
-
任意保険には入らないといけない、ということがよくわかる交通事故の損害賠償金への反応
49641pv 99 33 users
-
平成レトロが話題なので平成各期と令和の女子高生の制服着こなしの違いを見てみよう「だんだん落ち着いていってる」
44645pv 80 13 users 13
-
SNSで目につく「5億年ぶりに見た」のような数字の誇張、よく考えたら昔から使われてるし歴史ある修辞表現なのかも
36771pv 77 111 users 37
-
どう考えてもミスドミュージアムに行きたい…「しかも体験料めちゃ安くないか?」「大人になってから工場見学行きたさある」
38277pv 48 5 users 21
-
「うちの猫の香箱座りは一味ちがうぜ」ただただ可愛い『ちょっと香箱座りが苦手』な猫さんの写真をまとめました
49350pv 59 31 users 14