
Yoshifumi Murakami 「ハナキン」の中の人
@Midogonpapa
日本語教育コンサルタント。『しごとの日本語 IT業務編』、月刊日本語『次世代教師の賢い手抜き術』(2008-11)の著者。「むらログ 日本語教師の仕事術」管理人。公的文化交流機関の上級専門家。発言は所属機関とは何ら関係がありません。未来につながる語学学習の情報を発信中。インターネットの未来を信じています。二児の父。
-
「表現の自由」や「言論の自由」とは区別すべき流言飛語の例。
7047 pv 33 7 users 1
-
RTして同感や賛同を示す表現を集めました。
2265 pv 6 1
-
産経とANNが枝野官房長官の発表より12倍も高い放射線量を誤報。
2636 pv
-
海外日本語教育学会第一回研究会ustream中継
1110 pv
-
日中韓のtwitter上の好感度を比較しました。
12962 pv 1
-
"I love Japanese"で検索して日本の何が愛されているか検証します。
6703 pv 11 4 users
-
-
日本語教育専門家の現地語能力についてのAnhsao氏からの批判
3947 pv 2
-
議論のオープン性に関する佐々木俊尚氏のつぶやき
848 pv