
angel (as ㌵㌤の猫)
@angel_p_57
Brainf**ker、糖質セイゲニスト、湿潤療法の夏井医師のファン。 しばらくちょい公開鍵暗号警察? 記事「2つの公開鍵暗号」を参考に qiita.com/angel_p_57/ite… Brainf**k講座もQiita上にあります。
-
C言語でconstなオブジェクトが書き換えられることがある話
4025pv 7
-
福井セイ先生の「最速のレジを選ぶ母の話」のレジチョイスの着眼点にもはや笑う
62252pv 100 142 users 14
-
折角だからSSL/TLSの概要を簡単に説明してみた
1761pv 13 1 user
-
「生の梅」に毒があることを知らずにつまみ食いしたら体調が悪くなり会社に事情を説明したら全く別な理由で会社を休んだこと..
139264pv 229 42 users 620
-
RSA暗号の「破られにくさ」の根拠
4577pv 7
-
「孤独のグルメ」久住先生が報酬・校正無しの取材を断った件で浮上した、『無償による真実性』という原則とそれに対する疑問の声
296264pv 1048 577 users 879
-
「笑わない数学」RSA暗号回の問題点
8832pv 15 3 users
-
猫になれるゲーム『Stray』で爪とぎや物を落とすことの"良さ"に気づく人間たち「気持ちわかった、俺もそうする」
109999pv 335 46 users 867
-
先生から息子がお友達に噛まれたと聞いたので、「どうして噛まれたの?」と聞くとまさかの冷静な返答が返ってきた
231829pv 68 38 users 30
-
環境変数の説明って…
2793pv 13
-
「メリットではあるが、デメリットでもある」「足が長いと地獄」「掃除が大変」灘高の机が特殊すぎる理由とは?
50252pv 38 1 user 62
-
「スラッシングを理解している」とは
2369pv 4
-
“弘法筆を選ばず”に対義語ってあるの?→あったけど「ぐぬぬ」「耳が痛い」案件でなかなか刺さってしまった人多数
57074pv 149 53 users 75
-
Twitter、とりあえず『ケンタッキー』って呟いとけば広告がケンタッキーになるので興味ない広告を見なくて済むかもし..
314911pv 34379 252 users 165
-
セミを拾うと「なんで虫触れんの?」と言われるが、むしろ「なんで26本も脚があるエビの殻は剥けるのに6本脚は怖いの?」
36600pv 98 11 users 1010
-
-
“怪談えほんシリーズ”が大人でも夜眠れなくなる怖さらしい→作者のラインナップを見ただけで理解「親を本気で怖がらせに来..
39280pv 70 8 users 282
-
「盆栽を編みました」新境地のあみぐるみに「これはすごい」「その発想はなかった」と絶賛の声
15374pv 30 1 user 111
-
「暗号技術入門」をお薦めしない理由
6161pv 15 1 user
-
秘密鍵から公開鍵を大抵作れますがなにか?
10482pv 12 2 users
-
👨💼📩「公開鍵というのを送りますが、念のため重要そうな秘密鍵も送ります」
45851pv 102 7 users 321
-
httpsって安全ではないんだっけ
6902pv 62 3 users 1
-
動物に噛まれたり物が刺さった傷は洗浄・消毒が必要です
8340pv 31 4 users
-
-
シェル(UNIX)のイメージのよくある誤解
8186pv 57 1 user