
二十人のろの夢
@drsteppenwolf
50代の医師。歴史・伝統・文化から科学、アウトドア・自然までなんでも興味あり。
-
科学よりもイデオロギーを優先しているのはどちらか?
1941 pv 5
-
ろくでなし子性夷大将軍の「ぱよぱよちーん騒動のチン相」シリーズ
10321 pv 117 239
-
『福島県の甲状腺がんについての報道に関する見解』(阪大の高野徹氏)
3205 pv 51 1 user 7
-
第9回甲状腺検査評価部会(平成30年1月26日)
1313 pv 31
-
空間線量率が1μSv/時でも年間追加被曝線量は1mSv/年に達しない!?
2386 pv 25 2
-
阪大高野徹委員の『国際専門家グループとの意見交換会 (2018年1月11日)』報告
2416 pv 54 4
-
【国際がん研究機関 甲状腺検査 問題点指摘】2018/1/12 読売新聞福島版
2709 pv 105 33
-
阪大入試物理における出題及び採点の誤り騒動
58323 pv 214 40 users 256
-
ろくでなし子のまんこちゃん
4688 pv 12 1 user 6
-
大学にワインを冷やす冷蔵庫(62,640円)があったらいかんとかいうどうでもいい正義感が日本を停滞させた。
11652 pv 859 7 users 78
-
-
ろくでなし子の留置所かるた
25771 pv 251 29
-
栃木から岡山への母子自主避難者支援の一例
2122 pv 13 17
-
豊洲の地下水対策は過剰対応?
1518 pv 3 1 user
-
【おとなの事情】過剰発見であって、過剰発生ではない
65250 pv 1151 155 users 148
-
甲状腺災害を最小化する
2037 pv 16
-
小児の超音波検診は未成熟な医療行為
1142 pv 14 1 user
-
【原潜ジョーク】放射能を浴びると体が光る
4402 pv 11 1 user
-
日米首脳ツイッター会談なんてのも遠い未来の話ではないかも
1768 pv 13
-
『放射『脳』というな!』問題
6729 pv 106 2
-
シーベルトが3年で半分になるからとゆって、それは半減期ではない
4273 pv 41 6
-
凍土壁の維持コストは年間 3 兆円?
3370 pv 21 1 user 21
-
野党はアベノミクスをなめたらあかんのか?
8200 pv 79 14 users 128
-
ピコ太郎を10億人集めると、一太郎になる?
2515 pv 32 4
-
東京新聞 「間違った知識 親から子へ」 原発避難いじめ問題でおまゆう案件
15618 pv 590 5 users 226