
職人/げるびらりあ
@gervillaria
主に古生物とか地学とか科学とかに関する話題などである程度内容と分量が溜まった場合に集めて公開します。 ◆ とぅぎゃりのルールは良識の範囲で。問題あればご連絡を。◆ なお、恣意的な誘導、主張の強調は避けることを意図し、色つけ強調などの操作は行いません。真面目なネタも、派生したお笑いも全部ひっくるめてお楽しみ下さい。
-
メガロドンの体長を推定した(?)という論文についてのアレコレ
7219 pv 48 4 users
-
-
#みんなどんな入り口から生物クラスタの道に入って来たの まとめ
4196 pv 12
-
[恐竜の尻尾のミイラ化石in琥珀] (げったうぇー・とらいく! 番外編) 発見に際しての一連です。 後半のらえらぷす..
12954 pv 177 7 users 11
-
火を吹く岩石写真フォルダ。
5912 pv 34 1 user
-
とある学びの成長モデルに就いて
1386 pv 6
-
生き物の名前の話(源泉掛け流し品質)
3004 pv 35 2
-
ジオパークのナラティブ
1428 pv 17 3
-
示準化石について
4011 pv 38 6
-
『羽毛ティラノサウルスの復元画をどう考えるか』補遺・場外乱闘編
11708 pv 89 1 user 13
-
プレートテクトニクスを踏まえた地球創造ゲーム?
3028 pv 21
-
地学の基礎とか無理
4384 pv 54 22
-
消費者の階層構造と古典が実学だった時代の知恵
1654 pv 7 1 user
-
化石への地質的な側面からのアプローチ
2397 pv 32 2
-
恐竜はどんな気候に住んでいたのか?
4550 pv 40 4 users 1
-
鳥の首が曲がってるのはなんで?
23889 pv 181 33 users 9
-
ジオパークとは何なのか?
4504 pv 51 7
-
2013JpGUジオパーク公開審査
6070 pv 29 1 user 24
-
喫茶店のダベリのような青臭い「これからの社会」論
3264 pv 24 1 user 3
-
「イラスト」とはなんだろうか。
3915 pv 19 1 user
-
2013年3月16日)ひょうご恐竜化石国際シンポジウム講演内容メモ
4319 pv 44 1 user 9
-
タダ読み論文ガサ2013年第一回
1605 pv 12
-
地学の本当にざくーっとした話
2699 pv 3
-
古生物カードゲーム作ろうぜ!
4006 pv 31 1
-
2012/10/28 U-st配信「今更聞けない古生物学の話(仮)」ログ
2265 pv 3