
泉信行
@izumino
泉信行。漫画研究/アニメ/特撮/小説/NMB48/お絵描き/アナログゲーム/中華料理/中国茶/紅茶/シガーパイプ/武術/マッサージ
-
「AKBグループ=早稲田大学」説から広げてアニメ・ラノベ・マンガ業界の話
7833pv 35 10 users 2
-
漫画において絵の練習とは「伝える努力」のこと
15681pv 68 2 users 28
-
漫画の左右の流れはどこで決まるのか
12120pv 51 9 users 1
-
ミライア本荘店のコミック売り場ディスプレイが凄い
50154pv 263 27 users 41
-
【お絵描き】瞳の影部分に明るいグラデーションを入れる最近の塗り方について
82064pv 353 138 users 15
-
個人携帯兵器としての銃火器を超えるヴィジョンとSF
8588pv 64 14 users 5
-
アヒルさんチームの根性とスポ根について
9547pv 45 11 users 3
-
西住みほと島田愛里寿、ボコが好きな理由の違いを考える
13607pv 16
-
みほ杏の闇
89499pv 249 14 users 8
-
ガルパンの世界と我々の世界の文化を分岐させたのが「例のカーボン」ではないか、という仮説(妄想)
111534pv 1140 146 users 39
-
そろそろ艦これのアニメの話よりも「艦これはどういうゲームなのか」を語ってみる
141053pv 2366 226 users 58
-
「自分で管理できる自分の悲劇」と「自分で管理できない他人の悲劇」の違いについて
41904pv 911 55 users 10
-
lastline氏による「俺TUEEE」という言葉の変容の分析
9540pv 113 34 users
-
#艦これアニメ と実際のゲームコンセプトにある最大のズレ
127272pv 868 126 users 14
-
物語に対するリアリティの問題から「相応しいディテール」へ
8582pv 97 7 users 2
-
優れたファンタジーとして読む『ジュエルペット てぃんくる☆』の素晴らしさ
11052pv 56 5 users
-
「反撃の帰ってこない批判」といじめの似ているところ
7649pv 100 15 users 58
-
「主人公だけで作品を見る」受け手にどう対応するか
33556pv 380 59 users 2
-
日本のマンガ絵は「可愛くなくても可愛く描く」方向に絵柄を発達させている
61312pv 285 52 users 126
-
「一作品につき受け手の視点は一点に限られる」という固定観念
8160pv 66 4 users 1
-
「美人である」という設定をきちんと表現できている作品を探した方が早い
49930pv 203 23 users 13
-
ジョジョのスタンドと「異能もの」の違いとは
15751pv 70 13 users 4
-
超能力SFと、異能モノと、霊能力、スタンドの関係
23737pv 178 33 users 12
-
竹熊先生の『進撃の巨人』評
41654pv 216 61 users 1
-
2010年10月第二週のTLピックアップ
1616pv