
=
@jibunsenyou
思ってる事を好きなように書き殴るメモ兼愚痴用アカウント。完全に自分専用ですのでフォローもフォロー申請も一切しませんし許可できません。※誤って誰かをフォローしてしまうことがあります。気付き次第解除していますが、メール等で通知が来ていた場合はお手数ですがお見捨てください
-
小説書きさんにおすすめ!創作がめちゃ捗るWebサービスたちが「作った方ありがとう!」「かえってこれなくなるやつだ」と絶賛
49934 pv 241 737 users 30
-
「ちょっとずつ違和感が増えていく」仙台の『架空の郷土伝承資料館』という設定で開催された特別展が怖すぎる
135203 pv 607 748 users 240
-
この世に存在しない人の顔が次々出てくるサイトが面白いわ怖いわで話題に「これゾクゾクするな」
82852 pv 272 31 users 346
-
同じ時間帯・同じ場所でカメラのレンズを変えて写真を撮影し『圧縮マン』ごっこをしてきた「おおおすげえこんなに変わるんだ」
198976 pv 1748 280 users 4202
-
「あの池の水を飲むと年齢性別関係なく神様の子を孕む(寄生虫によって腹水がたまる)」など、科学的な根拠のある伝承に興味..
255155 pv 1137 429 users 913
-
荒木先生直伝、石の書き方。「石が描けたら立体は全部描けるから」
17041 pv 23 1 user 27
-
「昔のヤクザ映画でよく見ますが…」ボディーガードの専門家が教える、刃物での怖い攻撃は『腰だめでの突進』である理由
75380 pv 209 82 users 10
-
「Amazonで「鬼滅の刃」のコミックを買ってしまったのに、どうしても読み始める気になれない。」鬼滅の話かと思いきや..
139012 pv 828 30 users 136
-
理想「北欧、知育玩具、すっきり」現実「鳴り響く電子音!足に刺さると痛いブロック!餡男!」子供部屋の理想と現実が分かり..
84248 pv 120 22 users 695
-
自分の論文が勝手にアップロードされている→コンタクト先が書いてあるがそんなメアドは持っていない…一体なぜ?
57799 pv 70 126 users 27
-
オフ会を企画する漫画家とそれを諫めるファンの話
820512 pv 12215 354 users 125
-
食費を節約するため「小麦粉を水で練って焼いたもの」だけを食べ続けた結果、階段が登れなくなった「結果的に高くつく、食は..
155796 pv 1065 38 users 89
-
「グランブルーファンタジー」コラボイラストに統一性を持たせる超技術を解説!「天才絵師が存在する」
81326 pv 217 320 users 34
-
「デザインは才能の問題じゃない」デザインセンスがない…と感じている人がまずやるべきことを建築家が解説
89927 pv 294 736 users 61
-
【11/28後編追加】『幼女戦記』コミカライズの東條チカ先生が漫画家であることを隠して「駅前漫画教室」に通うが…?「..
283399 pv 913 824 users 374
-
子育て漫画「自由が苦手な子」で描かれた母のアドバイスが保育士も感心するほど適切。自身の体験とリンクする人達も
98809 pv 194 267 users 358
-
井上のきあさんによる「Photoshopで水彩風のイラストを描く」メソッド
63152 pv 210 59 users 300
-
「人を助けるのは主人公だとやって当然」マンガ家志望者の質問に対するジャンプ編集部の回答集が創作の役に立ちすぎる
159037 pv 254 374 users 42
-
遮音カーテンのAmazonレビューがちょっとした短編のようでオチも秀逸「ガチの物書きの人では」
220542 pv 478 371 users 3015
-
お祖母様から送られて来た大量のお味噌の保存に困り調理師をしている友人に相談したら有益な情報をいただく「美味しさキープ」
83979 pv 187 153 users 95
-
日本産アニメのロゴ、どのように英語表記に...?着目パーツや、その継承方法の実演が見事「プロの仕事にプロが応えてる感..
35382 pv 196 45 users 6
-
「中国人のAさんがお茶を淹れると会社のネットが繋がらなくなる」そんな訳ないと思いながら調べたら…まさかの日常ミステリー
233602 pv 3027 1132 users 1926
-
タイツメーカーATSUGIの「ラブタイツ」コラボ企画の問題点~twitterの変態ノリで炎上する企業垢たち~
282684 pv 489 389 users 133
-
京都ならではの地形が生み出した、朝霧の風景が絵画みたいでめちゃ幻想的!「水墨画みたい」「もののけ姫の冒頭のやつ」
9160 pv 21 2 users 1
-
『谷間が一番明るくなる現象』の原理を解説→影になるのでは?と思いがちだが部屋の隅を見てみると本当にそうなっている「こ..
44582 pv 96 40 users 15