
mi-sya@5G💉💉💉
@mi_sya
1996年香川でジャージー牛活動を開始。1997年に東京を拠点に活動を続け、日記猿人、はてな、FC2等の多数日記サイトシーンを飾る。2008年活動の場をツイッタに移しその毒牛スタイルに厚労省も目をつけ厚労省認定イクメンの一人に。今ツイッタ育児クラスタで最も注目される牛アイコンの一匹である
https://ikumen-project.jp/ikumen_download/ikumen_pdf.php?ID=2365
-
中学受験塾に子供を行かせた方が良いんじゃね?
11526 pv 36 22 users 12
-
小学生のいる共働きの苦労は事前に決まる
8715 pv 11
-
なんで子育てにお金がかかる感がするか?
5546 pv 48 5
-
【緊急】ルンバが家出した!
152374 pv 2219 163 users 169
-
幼稚園保育園どっちから格とか式の話
2324 pv 4
-
公設民営保育園は超保育の質がよくなる
17339 pv 107 1 user 4
-
医学的観点からの子育て
42940 pv 606 42 users 47
-
映画・紅しょうがの流れから電子書籍市場予測してみた
5000 pv 17 1 user 1
-
働くという事とそれに対する税金投入の考え方
2382 pv 21
-
保育園は営業利益率20%位あれば参入する人多いんじゃね?
10285 pv 22 1 user
-
杉並区の保育園問題を色々杉並区の資料から漁ってみた
13014 pv 71 5 users 5
-
就労支援と福祉支援としての補助の考え方
2503 pv 10 2
-
ヤマハ音楽教室 3歳児教室の体験授業の感想
5452 pv 5
-
スーパーで駄々をこねる子供が欲しがるもの
2484 pv 14
-
実際保育園運営にいくら掛かるか?
9238 pv 67
-
一夫多妻制とプライバシーとか
7409 pv 53 4 users 2
-
GM管放射線測定器も家電のノイズを拾うかも?の実験
5431 pv 114 2 users
-
電車の利益率
7315 pv 23 3 users 4
-
地域で子育ての考察
2054 pv 6
-
taisho__さんによる家庭でのリスクマネジメント
4857 pv 31 1 user 5
-
教育の名の下生徒が掃除をするのは不合理ではないか?
4445 pv 19
-
76世代イクメンパパが介護セミナーに行った後の反響的なところ
2175 pv 29 2
-
76世代イクメンパパが介護セミナー&施設見学会に行ってきた
13472 pv 157 1 user 119
-
子供がサンタっているの?って聞かれた場合の親の回答例
4322 pv 69 1
-
どうしたら両立できるか?
1935 pv 26 1 user