
上西充子
@mu0283
私大教員です。ここでのつぶやきはあくまで個人のつぶやきです。 なおRTは必ずしも同意ではありません。
-
保育園に入れないときに問題となるのは、預ける側の事情か?
5347 pv 25 1 user 1
-
就活後ろ倒しの見直しについて、安倍首相と菅官房長官の発言
2743 pv 39
-
船井総研・山内栄人氏との対話 : 抵触日以降の判断と、「派遣元での無期雇用」
6310 pv 22 3 users 12
-
派遣法改正案、出井智将『派遣新時代』と、出井氏との対話、その後の考察
6458 pv 73 6 users 24
-
労働契約法改正による5年後の無期転換と、派遣法が改正された場合の個人単位3年という限度、その関係は?
23002 pv 74 9 users 149
-
派遣法のあるべき改正の方向性とは? 中嶌聡・はたらぼ代表理事と、菅俊治・日本労働弁護団事務局長の見解
4421 pv 79 1 user 17
-
法改正による3年後の失業を心配する派遣労働者の声を聴く集会まとめ
15064 pv 220 4 users 217
-
維新の党が採決に応じることにより、派遣法改正は成立するのか? 佐々木亮弁護士があらためて派遣労働について考える
10324 pv 321 5 users 8
-
派遣労働者は正社員雇用を望んでいないかのような長谷川幸洋氏の論説は調査の誤用。実態は?
5176 pv 114 6 users 73
-
派遣法改正をめぐる「10.1問題」-「労働契約申込みみなし制度」をめぐって
8551 pv 109 8
-
営業職への拡大が目指されている裁量労働制
20030 pv 250 123 users 46
-
「ホワイトカラーエグゼンプション反対緊急集会」実況まとめ
2883 pv 55 55
-
高校生に対するキャリア教育と労働法教育
5653 pv 93 56
-
若者の働き方・働かせ方は過酷?劣悪?不当?-表現の問題
5969 pv 46 1 user 5
-
バイトのトラブル事例の共有から労働問題を考える
2237 pv 9 6
-
ハローワーク求人票の虚偽記載、記載方法、求人票受理をめぐって
12086 pv 69 2 users 20
-
「固定残業代」に気をつけよう(批判コメントに対する川村遼平さんのリプライ)
13603 pv 103 9 users 8
-
(3)産業競争力会議「新たな労働時間制度の創設」をめぐって
2226 pv 14
-
(続)産業競争力会議「新たな労働時間制度の創設」をめぐって
5477 pv 35 1 user
-
産業競争力会議・長谷川ペーパーをめぐる濱口桂一郎・今野晴貴対談
6556 pv 90 16 users 30
-
産業競争力会議「新たな労働時間制度の創設」をめぐって
11317 pv 80 14 users 15
-
派遣労働の不安定さと、法改正による常用代替の危険性(佐々木亮弁護士)
8567 pv 194 5 users 135
-
「企業の募集要項、見ていますか?」冊子公開と論点提示
5053 pv 19 7
-
細川氏が原発事故と絡めて語る森の長城プロジェクト
1047 pv 13
-
細川候補は規制改革・国家戦略特区に関する見解の明確化を
6901 pv 270 9