
彊(きょう)
@owmist
なまずけない大学生。某botの中の人。自意識過剰でヘタレで偏窟。関心事は、日本語(特に方言)、地理歴史、ご当地ネタ、史蹟町並み散策、食べ歩き、鉄道、漫画アニメ、jawpなど。誤解や偏見で諸地域・諸民族の文化歴史を貶める人が嫌い。つこて残そうお国ことば。
-
「地方祭」という単語を使っている人は愛媛県民?
編集部イチオシほぼ愛媛の秋祭りにしか使われていないが、県民は一般名詞だと思っているっぽい単語(編集部)
10403 pv 181 3 users 57
-
「〜したら?」のことを「〜したらわ?」と言う方言は意外にある?
7029 pv 5
-
江州弁のイントネーションは音の下がり方が弱い?
920 pv 2
-
「こゃーん」はいつから?
9850 pv 17 1 user
-
西日本方言の「〜よる」「〜とる」の違いは単純に「進行」「完了」では分けられない? 〜讃岐弁・岡山弁を例に〜
6615 pv 28 11
-
-
-
「~てもた」考
1601 pv 1
-
初めてのドイツ旅行 2016年3月
2420 pv 3
-
初めての台湾旅行 2015年9月
1641 pv 3
-
2018年5月釜山2泊3日旅
1434 pv 1
-
初訪韓の思い出 2014年6月
1674 pv 1
-
富山地方鉄道の素敵すぎる駅舎たち
7548 pv 114 8 users 46
-
ご当地スタバちゃん
25269 pv 35 1 user
-
方言クラスタの地理感覚
3157 pv 5 3 users
-
滋賀県民の真相
2343 pv 6
-
ゎがはぃゎねこでぁる
3305 pv 18 1 user
-
方言4コマ漫画『ほうげん!』
6984 pv 11 1 user