
スーオング(1/144HGAD)
@susahadeth52623
twitterはじめて一年が経ちました。名前は小覇王もしくはスサーデスです。 「小覇王の徒然はてな別館」というブログをやってます。 主に映画やアメコミなんかの話題を中心に。よろしくお願いします。 「文無しか」「見損なうな、お忍びの百万長者だ」一応男。 マペットになりたい。
-
ガンダム映画「めぐりあい宇宙」のザク、『卑怯者』と言われてたけど、実は「部下をかばった」のでは?(ひふみさん考察)
88700 pv 340 169 users 172
-
賛否両論の「ハラミ会」(ハラスメントを未然に防ぐ会)どう思う?(※ハラミ会はフィクションです)
63246 pv 304 5 users 37
-
ホラー・学習マンガ往年の大家「ムロタニ・ツネ象」先生がご健在だという話
編集部イチオシ手塚治虫からライバル視されていた!?半身不随ながらも穏やかに過ごされている模様(編集部)
23346 pv 91 4 users
-
【実写版デビルマンTIPS・改訂版】第1回:制作経緯と主演俳優について
89196 pv 672 67 users 8
-
映画評論家が映画を批判すれば、その批評は間違いなく営業妨害
9684 pv 58
-
『100分de石ノ森章太郎』での宇野常寛さん発言が曲解されたことにはじまる宇野アンチその他による攻撃・批判とそれに対..
66374 pv 408 27 users 141
-
「ミステリで大事なのは人間ドラマでトリックは付属物」初心者でも書ける推理小説講座がミステリ界隈で炎上
55581 pv 179 7 users 156
-
「私28歳。結婚してない恋もしてない。仕事もダメ。なにもない」朝ドラ『半分青い』のセリフが賛否両論 しかもこれの続き..
249898 pv 295 394 users 746
-
宇佐美圭司壁画処分問題
397473 pv 3344 460 users 4577
-
「部下を盾にした?それとも逃した?」とあるガンダムのワンシーンが心を映す鏡過ぎる件について
156251 pv 4262 56 users 131
-
Q.船上に26匹の羊と10匹のヤギがいます。この時、船長は何歳でしょう?→大多数の子供が『36歳』と答える
223125 pv 1463 804 users 1440
-
読者アンケート人気1位にもなったメンヘラJKの恋愛描く『君に愛されて痛かった』が打ち切り 理由がひどすぎて作者荒れる
362295 pv 665 238 users 369
-
シンゴジラの首相は無能だった?唐沢俊一×町山智浩
214716 pv 1634 322 users 180
-
「『サンキュー』とか言っちゃう」「ペットボトルが映り込む」「第一次大戦中なのに『第一次』」時代劇ならではのさまざまなミス
35527 pv 301 17 users 188
-
「再評価のオーバーラン」問題~田沼意次、徳川綱吉、松平定信、日野富子、徳川秀忠などを例に
70722 pv 268 190 users 229
-
この打ち水をする女性の素晴らしい写真だが昭和29年の撮影でもなく撮影者不明でもなかった。このツイートは良い写真を紹介..
471672 pv 4447 852 users 3481
-
恋愛は明治期に輸入された
53638 pv 254 267 users 564
-
新聞投稿欄「1番になれない小5の息子が歯がゆい」母親からの相談に意見続々「息子気の毒」「もしかしたら…」
88089 pv 183 10 users 117
-
声優界のレジェンド・林原めぐみさんの「ハマり役ランキング」が発表されるも、印象的なキャラが多すぎてまとまらないTL
37422 pv 190 17 users 50
-
石ノ森章太郎先生、50年前に「最近の子供は想像力が足りない」と言及していた「いつの世も変わらん」「比較対象の違いでは」
16434 pv 82 2 users 12
-
太宰賞作家瀬川深氏、漫画作品が実在の事件を元ネタにしていると証拠もなしに断言→しかし作者は去年9月には完全にフィクシ..
96260 pv 1734 58 users 26
-
May_Roma氏ディズニーに大激怒!ポリコレでスターウォーズの世界観が台無しに!
129015 pv 1028 292 users 79
-
手を合わせて「いただきます」に違和感を覚える?
214574 pv 2042 248 users 1115
-
『ベイマックス』ラスト改変と邦題についてのお話+α
編集部イチオシ日本公開版ベイマックスが改変された理由 タイトルが「BIGHERO6」→「ベイマックス」に(編集部)
185685 pv 1094 355 users 186
-
「残酷な天使のテーゼ」の歌詞に隠された真実が作詞家によって明かされていた…「だからこそ歴史に残るOPソングになり得た」
41302 pv 129 7 users 81