
竜
@takanoryu
高野竜。劇作家。平原演劇祭主宰。スーパーリアリズムを目指して40数年。演劇の向こうにあるものに渇えてひたすら追い求めております(わりとダラダラとw)。
-
平原演劇祭2016第1部「かげを踏みつつ。」
2414 pv 14
-
「かげを踏みつつ。」経過報告
3419 pv 19
-
「ねと☆ぼん」世界初演2016(更新中)
6784 pv 108 1 user 2
-
いざマカオへ!
622 pv 3
-
まさかの「死霊の盆踊り」舞台化をめぐるまとめ
1971 pv 11
-
アートの公演にデリヘル嬢呼ぶな!
198581 pv 2089 221 users 596
-
詩とは何か第5期
626 pv
-
西取手旧鷺山暗渠(仮)
1056 pv
-
富士天竜水系共同水源をめぐって
6773 pv 22 6 users
-
夢で見た芝居の話
526 pv 3
-
「すべからく」誤用論について。
62769 pv 211 7 users 35
-
「月夜のでんしんばしら」演出メモ(更新中)
1108 pv 3
-
ベケット「NOT I」翻案をめぐる覚書。
3040 pv 4
-
トランスニストリア/沿ドニエストル覚書(更新中)
2237 pv 5
-
平原演劇祭2015第4部「声はどこから聞こえてくるか」
1175 pv 6
-
経済難民は「偽装難民」じゃないからね?
16766 pv 51 16 users 1
-
クロタチカマス科のおもに南半球における利用について
3173 pv 12
-
平原演劇祭2015第3部「水没さよなら祭」
3076 pv 12 6
-
「秘密の花園」演出メモ(更新中)
976 pv 7
-
ケララのアダムスピーク信仰が伊豆伊東のクロシビカマスの地方名に与えた影響について
1565 pv 6
-
姥ヶ谷落としの旧流路について
5648 pv 21
-
平原演劇祭2015第2部「時には晩秋のように」
1298 pv 10
-
和田胤長とクロシビカマス(福島取材行)
2437 pv 4
-
藤右衛門川
3306 pv 8
-
一輪の書(更新中)
975 pv 4