
とらくろ
@trakron
ライフログ。生活のこと、自身の好不調、見聞きしたものなどとりとめなく呟きます。 アニメ・ゲーム・パン作り・寺社仏閣
-
90年代あたりまでのアメリカにはアイスコーヒーが無く、スターバックスが売り始めてやっとアメリカでもアイスコーヒーが飲..
23128 pv 49 2 users 38
-
大豆がいかにしてさまざまな食材に変化するのかを表したTシャツが最高すぎる「大豆は偉大だ」「これも入れてほしい」
11282 pv 24 1 user
-
日本人の死生観はいろんな考え方が混ざっていて「海辺に住む者」と「山手に住む者」では全然違う→さまざまな死生観や弔い方..
32772 pv 99 30 users 43
-
原宿駅徒歩3分に住んでる人「駅から10分は遠い。最寄駅名乗らないで欲しい」→駅近論争勃発
102921 pv 114 27 users 34
-
幼稚園で「死ね」って言葉が流行り、娘もふざけて言うように→自分なりに行動をしたら以降使わなくなった
113384 pv 151 257 users 47
-
パパが専業主夫になったら『パパとがいい…』状態になったので『ママとがいい…』状態はママ達がしっかりと育児をしているか..
34618 pv 64 2 users 16
-
『Midjourney』絵画生成ガチ勢が緻密に計算された呪文を使っているので、体系化したら絵画記述言語のようなものに..
22845 pv 73 2 users 49
-
-
突如、神社の敷地から40m高さで温泉が自噴し騒然!「桃鉄のイベント感」もともとの温泉とは違うのかな?
28680 pv 67 20 users 449
-
おばあちゃんから「飲み物をコップにちょっと残しておくと〓〓(忘れた)を呼ぶから駄目よ」と迷信付きの脅しをされたが、守..
37000 pv 39 1 user 1
-
女子は男子風呂を覗きたくないのか
4737 pv 16
-
川尻こだま先生のゆで卵の食べ方「アジシオ舐めるためにゆで卵食べてる」→「ゆで卵食べたくなった」
63760 pv 34 31 users 6
-
独り言で象印の商品に対しての要望を書いたら、2年後に公式から「ご期待に応えられていたら良いのですが」とリプが飛んできた
226976 pv 206 48 users 73
-
日本人の高齢女性は主語がなく、男性は述語がない傾向にあると思うが、スマートスピーカーのお陰で主語述語が戻ってきた
65112 pv 159 142 users 63
-
新聞は揚げ物や掃除する時とても便利で役に立つ。他にも湿気を吸い、野菜を長持ちさせてくれる。しかし、ただ一つ欠点があっ..
53160 pv 58 7 users 37
-
メキシコで人気の屋台飯“ドリロコス”がめっちゃ旨そう「コンビニで食材が揃う、ジャンクなアッパー飯好きは必ずハマるはず」
31528 pv 78 23 users 5
-
「バーナード嬢曰く。」 山月記を傲慢に評価する遠藤回は作品の感想を言うことにためらう人すべての人に読んでほしい
76107 pv 338 411 users 117
-
10年「雅楽」をやっていても未だに「雅楽ってなんですか?」の問いにこの答えしか持たない「わかる」「自分もそうする」
68387 pv 46 4 users
-
妹が『からあげ買ってきた』って言うから『えらいぞ〜』って言いながら袋開けたらからあげじゃなかった「画像は文字より強し」
116045 pv 100 49 users 44
-
アゼルバイジャンの寿司、良いじゃん
38461 pv 66 26 users 107
-
AIに『ゴッホの唐揚げ』と『セザンヌの唐揚げ』を描かせてみた→唐揚げリクエストブーム発生
177380 pv 349 433 users 1133
-
この時期になると福島県に出現する最強の自販機がこちら「やっぱ生産元は強すぎる」「この自販機の側に引っ越ししたい」
36424 pv 97 5 users 57
-
「ここはパリです。パリのはず」パリで撮影された一枚が日本のどこかと錯覚しそうな代物になっていた「フランスも暑いからね…」
76162 pv 87 60 users 454
-
妹に好きなだけ寿司頼んでいいよと言った結果「人生で一度はやってみたい事」「夢の寿司」
84191 pv 48 24 users 30
-
青じそが茂ったプランターが置いてあり何やら張り紙がしてあるので近付いてみたら…「マジで優しい、すきすき」
218784 pv 57 8 users 35