
上山和樹
@ueyamakzk
よろしくお願いします。
-
組立、配置、エコノミー、arrangement
5023 pv 24 7 users 2
-
精神科医 schizoophrenie氏による、「ふつうの精神病」の紹介
14817 pv 81 10 users 3
-
塩谷賢 「一次的な調整の作法について、限定を置かないのが哲学」
2266 pv 14 1
-
認識の継続的な生まれ直しをスルーする、日本美術界の「作法」(永瀬恭一)
2968 pv 35 2 users 6
-
ライフログ運動の中心としてのニート
3499 pv 1 user
-
ドゥルーズ&ガタリは、精神医学からみて何を語ったのか - @schizoophrenie さん
5022 pv 11 6 users 1
-
@zkhi さん デザイン/アート/エンジニア/サイエンス/マネジメント
3599 pv 38 7 users 6
-
上山和樹 連投と、@schizoophrenie氏への反論 2013年12月27日~30日
8008 pv 13 5 users 10
-
上山和樹による、@schizoophrenie氏への反論 2014年1月4日~1月6日
6606 pv 7 6 users 4
-
虐殺や占領支配と、建国の歴史
1825 pv 3 2 users
-
「美術・批評業界への不信」(上山和樹)への、画家・永瀬恭一氏からのレスポンス
2544 pv 3 1 user 1
-
あいまいな規制による人治主義――世代間の権益闘争(fromdusktildawn氏)
3194 pv 23 8 users 6
-
永瀬恭一氏 「生命芸術」について
3960 pv 29 2 users 10
-
画家・永瀬恭一氏: 「批評家の批評文」以外の場所にある批評性――《文体》と編集者
3241 pv 23 3
-
支援事業とアート活動
1307 pv 4 4
-
太田和彦氏 塩谷賢氏とのやりとり ritual/ceremony 忘却/創造
1291 pv 4
-
精神科の診断カテゴリ名の運用について
1030 pv 2 2 users 1
-
画家・永瀬恭一 「非正規芸術家」
1509 pv 4 1
-
画家・永瀬恭一 「《完成》は恣意的な判断にすぎない」
2698 pv 22 1 user 5
-
酒井泰斗氏による、上山和樹への返答 《思想/臨床》など
5605 pv 2 3 users 7
-
《名詞前提か、それとも動詞が主題か》 は 「スコラ的で、ダメな分類」 (酒井泰斗氏)
1257 pv 3 1 user
-
分析にあたっては、継続的な修正のできるやり方が必要(contractio 氏)
2314 pv 2 1 user
-
contractio 氏… 「客観性」「理論」という言葉は、そもそもどういう意味で使われているか?
3013 pv 2 2 users
-
塩谷賢 痛みはなぜ思考ではないか
2184 pv 18 1 user
-
社会設計のゲームと、「メタデータに駆動される祝祭性」――schizoophrenie氏、あしぶみいさみ氏
2268 pv 11 8 users 2