
MIZUNO Yoshiyuki 水野義之
@y_mizuno
水野義之です。
-
趣味の古代史「おもしろ」談義
4479 pv 18
-
ChatGPTを物理学でチェックした
2747 pv 4 2 users 29
-
量子力学の基礎と量子コンピュータと2022ノーベル物理学賞
2631 pv 28 2 users 29
-
提案:新型コロナの報告義務の改定(考え方)
843 pv 6
-
雪の中を最終電車で辿り着いた大垣駅で接続なく車中泊も提供されず毛布1枚で放り出された乗客の一人だった話
368038 pv 1929 429 users 986
-
-
ウイルス感染と核分裂連鎖反応:類似と相違
1115 pv 11 1 user
-
研究経営で重要なことは2種類の研究を区別すること
5941 pv 28 1 user 74
-
閉会式。なんだか、やたら美しく感じるのはなぜだろう。
4592 pv 11 2 users
-
2021年8月アフガン政変の遠因:イスラム文化・イスラム教の宗教文化の理解について
6596 pv 15 4 users 285
-
水素による「聖火」(水素トーチ)の開発物語。
2650 pv 22 2 users 287
-
パラリンピックの開会式を見た
2469 pv 5 50
-
閉会式東京五輪画竜点睛
2920 pv 14 90
-
コロナ禍のオリンピックや今ここに
1752 pv 3 54
-
LINE情報漏洩事件の背後には「知らない間に自分の情報が使われる」ことに気づかないという意味の「オプトアウト」と呼ば..
10226 pv 13 1 user 14
-
-
ウソみたい。ブラックホール周辺の磁場がくっきりと。あそこはウルトラマンの故郷だったはず。
14100 pv 144 2 users 205
-
「LINE情報漏洩事件」は個人情報保護の原則 (OECD8原則) に抵触するのではないか。危機感を持たれないのは心配..
5776 pv 80 2 users 1
-
mRNAワクチンに至る基礎研究の積み重ね。開発途上で「日本発」の発見もあった。全部があって初めてmRNAワクチンも出..
5731 pv 77 1 user 10
-
目に見えないものの物理学と「神」の居場所
1534 pv 13 1 user 2
-
2021.3.11東日本大震災10年目のテレビ番組を見た
13281 pv 240 3 users 75
-
年齢と学問と知的好奇心と
1181 pv 2
-
人間の耳というのは気圧にとても敏感であることは実はあまり知られていないと思う
14332 pv 41 2 users
-
コロナ禍のテレワークは「疎開」と同じではないかと思った→「応仁の乱」で一条兼良が美濃に疎開したのはなぜか:「疎開」で..
14946 pv 32 3 users