
やおき
@yaoki_dokidoki
アニメやJ-POPについて感じたことを考えることが好きです。 詩を書いたりもします。 【http://yaoki.hatenablog.com】
-
ユーミンの「ひこうき雲」、スピッツの「ロビンソン」では英語的な発音=シラブル化(CVC化)が行われている
22457pv 26 125 users 29
-
-
笹山直規さんの個展「Still Life」の感想
3747pv 11 25
-
KING GNU「白日」の歌詞で「な」の音が頻繁に出る箇所
8931pv 5
-
サカナクション「新宝島」の促音(外来語とジェミネイション=子音重複)
編集部イチオシ日本語のフレーズで子音を重複させる効果について外来語の発音を交えて解説(編集部)
8145pv 38 4 users 130
-
平沢進「Parade」の1番AメロにおけるAIという母音の動きを見る
8265pv 21
-
「おどるポンポコリン」E-girlsとBBクイーンのボーカルの対比
2518pv 9
-
「♡桃色片想い♡」松浦亜弥とファイルーズあいのボーカルスタイルを対比し、つんくを思う
5222pv 14 1 user
-
バルーン「シャルル」1番Aメロにおける「な」と「ら」の頻出
1644pv 2
-
バルーン「シャルル」の押韻の分析(1番Aメロのア母音について)
1026pv 5
-
-
-
星野源「ドラえもん」における押韻の分析
7800pv 8
-
グループ展「こちょーのゆめ」展示記録
1252pv 9
-
-
やおきギャラリーはアーティストを支援します
2387pv 8
-
SEKAI NO OWARI と 三代目 J Soul Brothers におけるシラブル化〜「ペルセウス」という語..
2214pv 1 6 users
-
『エロマンガ・スタディーズ』のおんらいん読書会1
2292pv 10 1
-
『エロマンガ・スタディーズ』おんらいん読書会をやろうと思います。
3281pv 9 1
-
ファレル・ウィリアムズの “Happy” をライムタイプによって分析する
4429pv 12 6 users 2
-
KREVA論を読んでください。コボリアキラさんが書いています。
3694pv 10 1 user
-
洋楽に影響を受けた日本語の歌詞の作り方を理論化するぞ
7232pv 11 2 users 1
-
ボカロ批評Vol.2を買ってくれ!
3423pv 43 2 users 1
-
けいおん!ニコ生一挙放送視聴前に押さえたいポイント
2231pv 4