
石橋秀仁
@zerobase
情報アーキテクト/プログラマー。情報技術(システム、アプリ、サービス、アーキテクチャ)をUXの観点から設計。デザインの力で社会を変えたい。@zerobase_inc創業者。@gmovpデザイン・フェロー。@markdownj発起人。
-
カウンターカルチャーとしてのパーソナル・コンピューティング小史(仮) #fgn
3548pv 13 2 users
-
-
「トゥギャッターは炎上にポジティブフィードバック」「何言ってんだバーカ」
3933pv 20 3 users
-
近未来EC研究会 #fecs 第1回「オンライン・ショッピング」
1981pv 22 2 users 1
-
価格差別(price discrimation)について
3506pv 2
-
設計思想の有無、設計意図に逆らう利用者、予期せぬ成功とイノベーション
2598pv 1 2 users
-
【創業メンバー募集】当方CEO→【バンドメンバー募集】当方ボーカル
9420pv 69 10 users 27
-
SIPS: 生活者消費行動モデル
1968pv 2
-
一山いくらで人月見積の大手ベンダーを外し始めたユーザー企業のITガバナンス
79182pv 670 469 users 642
-
読書『戦うレヴィ=ストロース』
2523pv 1 user
-
書店のPOP
9068pv 2 1 user 2
-
UX,IA,UD,アクセシビリティの話(とくにUDとアクセシビリティの違い)
4641pv 17 6 users 2
-
自前でパスワード認証システムを作る危険性とエコシステム的な議論
5159pv 25 1 user 2
-
魔法少女まどか☆マギカ各話タイトルパロディ
25128pv 37 6 users 1
-
スマホ×BaaSの話 by knsmr, yagi_
1414pv 5 1
-
Generative Beauty Patterns のウェブサイトをレビューしてみた
2821pv 2 1
-
モクチンレシピのウェブサイトをレビューしてみた
2748pv 1
-
UXデザインと工学的方法の限界
10484pv 49 17 users 24
-
公文俊平氏の『中国化する日本』批評
3663pv 16 2 users 2
-
#嘘かも
1643pv 1
-
知のメディアとしてのアーキテクチャ
2611pv 13 2
-
茶会人訪問
2207pv 3 2
-
エスノグラフィから生まれるプロダクトデザイン展
3769pv 14 1 user 3