オフィスワークも密着! 記事の選定もトゥギャッター流!
※この記事は、エイプリルフール企画で投稿されたものです。
▼これまでのトゥギャッター密着取材記事
0時更新
「トゥギャッターはどうやって運営されているのか!? その衝撃の真実を大公開!」
10時更新
「まとめを作るためのツイート探しに同行! トゥギャッターまとめはこうやって作られている」
12時更新
「集めたツイートをまとめよう! これがトゥギャッター流キュレーションだ」
14時更新
「オフィスワークも密着! 記事の選定もトゥギャッター流!」
16時更新(最後)
「トゥギャッター後も密着! トゥギャッたんのオフシーン」
トゥギャッたんがツイートと言い張る(どうみてもただの青い鳥)をまとめて(緑色の肉を炒めただけ。何がどうまとまったのかはわからない)、これからはオフィスに戻り記事の選定を行うというトゥギャッたん。
パソコンを立ち上げて、ずっと2ちゃんねるばかり見ているが、本当に記事の選定などしているのだろうか…?
そこへ突然の電話が…。
電話の相手に対して、とんでもない剣幕で怒りまくるトゥギャッたん。
どうやら相手は外国人のようで、トゥギャッたんも聞いたことのない言語でまくしたてる。
キレまくってそのまま電話を切ってしまった。これも、トゥギャッターの業務の一部なのだろうか…?
今のはな、トゥギャッターのまとめを作ってくれっていう依頼や。
外国人の方からも依頼があるんですか…?
だいたい外国人からやな。南米系と中東系が多いっちゃう肌感や。
トゥギャッターの意外な一面を見てしまった気分だ…。
すると、突然ホワイトボードにあみだくじを書き始めるトゥギャッたん。「ベッキー」「キンタロー」「注目まとめ」と書かれているが…?
これか? トゥギャッターに「注目まとめ」って項目があるんやけど、それを今から決めるんや。
えっ!? あれってあみだくじで決めていたんですか?
デジタルに見える作業も、こうした手作業(適当)でやられていたんですね…。
トゥギャッターを確認すると、トップにベッキーのまとめが!!
トゥギャッたんが運営しているということは、どうやらウソではないらしい…。
えっ?
い、今のでもう終わりですか…?
本当にこんなことで、トゥギャッターの運営はできているのだろうか…? 信じられず、ただその場で立ち尽くしていた我々のもとに、ひとりの訪問者が現れた。
あ…吉田さんじゃないっスか~!! 俺、めっちゃがんばってますよ~!!
突然やってきた謎の男性…。吉田という男に対して、トゥギャッたんはかなり低姿勢のようだ。
吉田さんはな、トゥギャッターのオーナーで、超すげぇ人なんだぞ!?
そういえば、吉田という人がトゥギャッターの運営をしているというのは聞いたことがある。まさか、実際に手を動かしているのがトゥギャッたんで、吉田氏はオーナーとしてほとんど手を動かしていないというのは思いもよらなかった。
いや~俺、インターネット? のこと何にもわかんねぇからさぁ。マジでトゥギャッたんには助けてもらってるよ~。
いえいえいえ~!! これも吉田さんのお力があってのものっスよ~!
どうやら、トゥギャッたんは吉田氏に頭が上がらないらしい。そういえば、さっきから吉田氏の前だけではトゥギャッたんは標準語だ…。
吉田氏が渡したビニール袋を見てみると、どうやらグシャグチャの日本紙幣がパンパンに入っているようだ。いったい、どういうルートで手に入れた金なのだろうか…?
・・・
こうして、しばらく「吉田氏がトゥギャッたんにさまざまな方法でお金をあげる」ということが続いた。
そうしてやっと吉田氏がオフィスを後にすると…。
カチッカチッ…
…今回は、トゥギャッターの深い闇の部分を垣間見ることができました。
次回は16時に最終更新。業務終了後のトゥギャッたんを追います!!
次はコチラ!
▼これまでのトゥギャッター密着取材記事
0時更新
「トゥギャッターはどうやって運営されているのか!? その衝撃の真実を大公開!」
10時更新
「まとめを作るためのツイート探しに同行! トゥギャッターまとめはこうやって作られている」
12時更新
「集めたツイートをまとめよう! これがトゥギャッター流キュレーションだ」
14時更新
「オフィスワークも密着! 記事の選定もトゥギャッター流!」
16時更新(最後)
「トゥギャッター後も密着! トゥギャッたんのオフシーン」