バンド組んでた高校時代の歌詞ノートも出て来たんだけど私のリリックの才能がヤバイ http://t.co/J94sBOgzYi
— やまだ (@yamada_mkra) 2013年6月27日
高校時代につけていた歌詞ノートを見てみたというツイートが、Twitter上で話題になっている。
その歌詞ノートには「メロメロメロンパン まんざらでもない 恋愛確信犯」という歌詞や、「揺れる思いは 肉じゃが」というボツになった歌詞が書かれている。
@yamada_mkra 食い物ばっかじゃないですか(笑)お腹減ってたんですね
— ひろちゃん (@hassiol) 2013年6月27日
@yamada_mkra 上の方にうっすらと保健ノートの名残がありますね
— えいみー (@Amy0171) 2013年6月27日
食べ物の話ばかりだという人や、保健のノートの名残があると指摘する人など、ツイートにツッコミをいれる人の反応が集まった。
この歌詞ノートをつけている人は、Twitter上に意外と多いようだ。
例えば、アーティストの曲の歌詞を書き写す人。
金爆の歌詞ノートつくった((('-')))ひまじん http://t.co/WUvJwRiyzK
— ゆーき (@goldeeenhappy) 2013年5月23日
眠いのに何やってんだ俺は。でもこのノートもおしまい。 歌詞写すの楽しい。歌詞ノート作ろうかな。 http://t.co/FBC1vzC9y0
— かげろー:狐面村🦊6-26執筆ちう (@9kagero) 2013年6月10日
これ、作った!"韓国語歌詞ノート"だよ!!これに韓国語と意味書いて勉強する*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* http://t.co/YySzCathuI
— なぼむ나범☜ (@nbm0928) 2013年4月1日
歌詞が好きだから、歌詞を覚えたいから、語学の勉強に、と理由はさまざまだが、このタイプの歌詞ノートはとてもキレイだ。
今回、話題になったツイートのような変わった歌詞ノートになってしまうのは、自分で作詞する人の場合。
歌詞を考えてたけど煮詰まって、息抜きにおでんくん見てたら突然かきたくなって歌詞ノートに落書き…なかなか上手くかけた♪( ´θ`)ノ http://t.co/R60ZF82SqO
— 宮崎万里子 (@blackmagic0715) 2013年5月6日
作詞が進まなくて、ついつい絵を書き始めてしまう人。
(σ(・ω・*)ね、まじで
音楽聴くの趣味でして。
自分で歌詞ノートってのをよく
作るのですw
ただたんに歌詞を書くノート。
それも、小2年の頃からやってて。
数えてみました。
6冊( ̄ー ̄)
まぁ中にはこんなやつもあったが http://t.co/g0MLlUXAPR
— ちょこ((o(。・ω・。)o)) (@pokeshiata) 2013年4月30日
意気込んでみたものの結局何も書けず、目次だけのノートになってしまった人。
中学の時に書いてた歌詞ノートがでてきたんだけど、ある詩のタイトルが「宇宙三角で沸騰した液体のせいで証明の定理がわからなくなりました。」だそう。略すると「宇宙三角」?いきなりしょぼい。 http://t.co/TuQO6yCkEz
— 世界ねこ (@otsunose) 2013年3月6日
不思議なタイトルの曲を作ってしまった人も。
何はともあれ、歌詞ノートにはさまざまな楽しみ方があるようで、幅広く楽しまれているようだ。
あなたは歌詞ノートをつけてますか?