「トゥギャッチ」の記事更新は終了しました。今後はトゥギャッター内の「記事」カテゴリで新着記事やこれまでの記事を公開します。
世界にふたつしかないレア化石も! 撮影OKな化石ギャラリー
夏休みの自由研究に!!
まとめ
城西大学大石化石ギャラリーに行ってきました
城西大学紀尾井町キャンパス http://www.josai.jp/about/kioi/ にできた、大石化石ギャラリーの紹介ツイートとその反応をまとめたものです。
6820 pv
24

東京紀尾井町の、城西大学大石化石ギャラリーを見てきました!決して広いとはいえない施設ですが、コレクションの濃さと、標本の美しさは必見ですよ!9月には展示内容の一部入れ替えがあるそうなので、気になるかたはお早めに、ですぅ! http://t.co/xwAEXCPY4q
— パキPとかなんしーとか:ベタ・ウベリス孵化成功 (@hermitnanc) 2013年7月14日
今年の4月にオープンしたばかりという、城西大学大石化石ギャラリーはご存知だろうか。
なんと、展示物の撮影が可能。珍しい化石も自分のカメラに収めることができるそう。
実際に行ったTwitterユーザーが、多くの化石写真をまとめに載せている。
ギャラリー内概観。お世辞にも広い施設とはいえないけど、内容の濃さと化石の保存状態と美しさは素晴らしい。床にも展示ケースがw http://t.co/zP8TCP68dL
— パキPとかなんしーとか:ベタ・ウベリス孵化成功 (@hermitnanc) 2013年7月15日
なかには、世界にふたつしかないという貴重な化石も展示されているとか。
恐らく、この大石化石ギャラリーで一番の見物、イタスクス(ワニ)の全身化石。世界で2例しか見つかっていないものの一つ。 http://t.co/O2MhNECz5W
— パキPとかなんしーとか:ベタ・ウベリス孵化成功 (@hermitnanc) 2013年7月15日
夏休みの自由研究にも使えそうだ。
ちなみに入館は無料とのこと。興味のある方は、一度行ってみてはいかがだろうか。
コメント