補修工事につき、設置された「簡易トレヴィの泉」がヒドイと話題に
イタリアの首都・ローマにある観光名所「トレヴィの泉」。旅行などで訪れたことがある人もいるのではないだろうか?
パリからローマへ。ナヴォーナ広場向かおうとしたら迷ってトレヴィの泉きちゃった← 今日雨だから後日にまわそうとしたトレヴィの泉のはずが…また晴れたら行こう http://t.co/IZNg1jL8fE
— きりん (@penyin09) 2014年2月2日
こちらがその「トレヴィの泉」。しかし、現在、大規模な補修工事が行われているようで、現地のようすがTwitter上で話題になっている。
前に見たトレヴィの泉に再び行く気は無かったが、地元民が「今全面工事中で代わりにクソしょぼい簡易トレヴィの泉が設置されてて最高に面白い事になってんぞ!」っつってて何それ行く行く!で来たら何これwwネプチューン紙じゃんwwなめてんのかww http://t.co/4WUq9wsoVh
— 藤村シシン🏛神話受容史講座 (@s_i_s_i_n) 2014年8月5日
そこには、なんとも安易なトレヴィの姿が…。実物と見比べると、その差は歴然。
臨時で設置したと思われるが、なにも知らず、訪れたらガッカリするかも…。