旬の季節にぜひ! 新玉ねぎを使ったレシピがお手軽でめちゃうま!!
新玉ねぎがおいしいこの季節。サラダやスープ、カレーなどさまざまな料理に合う玉ねぎをどう使おうか迷う人も多いのではないだろうか。
そんななかTwitter上では、ある玉ねぎ料理のレシピが注目されている。
玉ねぎに切れ込み入れてバターとコンソメ挟んで胡椒振ってレンチン五分して味ぽんかけて食べるとクッソ美味いからみんなやってね!新玉ねぎがおいしお〜〜 https://t.co/UYFZcWt1Cm
— みつ。®︎育児4y&5m_筋トレ_ごはん_薔薇 (@mi2maru) 2017年4月25日
【詳しく】
①玉ねぎは三分の二くらい切るとたべやすい
②バター10gくらいとコンソメキューブ一つ
③突っ込んで胡椒を振る
④ふんわりラップをかけて、水分が出るので深皿で5分以上レンチン。トロトロが好きな人は6.7分
⑤味ぽんをかけて食べる☺️ https://t.co/O4st803TR6
— みつ。®︎育児4y&5m_筋トレ_ごはん_薔薇 (@mi2maru) 2017年4月26日
投稿者が紹介するのは、玉ねぎを丸ごと使ったお手軽料理。レシピは以下の通り。
まず、皮をむいた玉ねぎに切り込みを入れ、バター10グラム、コンソメ1かけら、こしょう適量を加える。そして、電子レンジで加熱し、ポン酢をかければ完成。
加熱時間の目安は5分。トロトロとした食感が好きな人は、6~7分ほど加熱するのがよいそうだ。
@mi2maru FF外から失礼致します。
簡単で素敵なレシピをありがとうございます😊
早速今晩頂きました! https://t.co/71BC29MQjf
— ちえ (@milk_chieppu) 2017年4月27日
@mi2maru 中に合挽きミンチ入れると旨いですよ?
— ViV (@9maximumJh727) 2017年4月26日
@mi2maru 味ぽんの代わりに塩胡椒とチーズでも美味しいですよー! 私もこの料理好きです
— したまつげサーチャーワタル (@healandkiss) 2017年4月26日
さっそく実践したTwitterユーザーから「おいしい」と感想が上がっている。ミンチ肉やチーズなどによる、アレンジを勧める声も。
野菜のおいしさを丸ごと味わえるこのレシピ。小腹が空いたときに挑戦してみてはいかが?