一流の自宅警備猫!? インターホンを警戒設定にすることにハマっているネコチャンが賢すぎる
ソマリ・ルディの猫、ホタテ(通称ほっちゃん)の飼い主さん(@emimail1)は、インターホンの警戒設定を変更するほっちゃんの様子をTwitterに投稿した。インターホンを操作している様子が賢すぎると注目を集めている。
うちの猫がインターホンの警戒設定にハマってて困ってます。
私が不在中にされてしまうと解除出来ず、帰宅時に玄関を開けると、とんでもない警戒音が出ます。
何をそんなに警戒してるのだ、君は。 https://t.co/doi58TwQtk
— ホタテ@ソマリ (@emimail1) 2019年12月14日
インターホンに触れるほっちゃんはどこかワクワクしているようにも見える。飼い主さんの不在時に触れて「警戒設定」にされると、帰宅時にとんでもない警戒音が出てしまうのだという。困ったものだがお返事はかわいい。
投稿を見たTwitterユーザーは「今時の子はそんなこともできるんですね(笑)」「警備さーーんセキュリティ強すぎて困ります!」などと、ほっちゃんの警備スキルを褒めていた。

ほっちゃんは、警備力の高さ以外は穏やかでいい子だという。興味がある人は、TwitterのほかにLINEスタンプも要チェックだ。
皆さまたくさんのいいねRT感謝です✨
ソマリ・ルディ2歳のホタテと言います。いつもは穏やかでいい子です。
いたずらしちゃうので、ちゃんと対策立てようと思います!
国家資格勉強中につき、リプ省略させて頂いてます、ご了承下さい🙇♀️ https://t.co/U4Lat9xyc8
— ホタテ@ソマリ (@emimail1) 2019年12月15日