水は1cmだけ!お花屋さん直伝のガーベラを長持ちさせるコツが簡単すぎる
TwitterユーザーのGorie🐾(@MsGorie)さんは、お花屋さんから教わった「ガーベラを数倍長持ちさせる方法」を投稿した。「浸ける水を1cmにする」という意外な方法に、これまでガーベラをすぐに弱らせてしまっていた人たちから、驚きと感謝の声が相次いでいる。
いま家にガーベラを飾っている方々…花瓶の水を1cmにするのです…それで数倍長持ちします…お花屋さんに教わり半信半疑で試して今日で2週間になるのがこちらです https://t.co/YZ7R4ZRuzq
— Gorie (@MsGorie) 2020年5月3日

切り花にして飾ると弱りがちなガーベラは、花瓶の水を水深1cm程度に少なくすると2週間以上も長持ちするのだそう。なお、茎が腐ってしまっても、腐った部分だけ切ればさらに長持ちするらしい。
バズってるので追加情報ですが、茎が腐ってしまった場合は腐った部分だけ切って短くしていけばさらに持つんですよね…確か。だから最初にめちゃくちゃ短く切って生けるよりも、長めに残しておいたほうがいいとかなんとか(曖昧)
— Gorie (@MsGorie) 2020年5月4日
投稿を見たTwitterユーザーからは「ガーベラ大好きなのでためになりました」「だから茎が色変わって弱っていくのですね!早速試してみます!」との声が相次いだ。
ちなみに、最適な水の量は花によって違うのだそう。切り花を飾るときには、長持ちさせるための水の量などを調べてみては。