「トゥギャッチ」の記事更新は終了しました。今後はトゥギャッター内の「記事」カテゴリで新着記事やこれまでの記事を公開します。
問題のカギは「認知」の違い?漫画家が「雇用主」の立場で描いた体験談が深い
何人ものアシさんと働いて得た英知がここに…!
(2/2) https://t.co/MbZgDIZ41x
— 一二三@「四十七大戦」新装版発売中 (@hifumix_0123) 2020年6月6日




投稿を見たTwitterユーザーからは「深く心に刺さって、今一度自分を見つめ直そうと思いました。ありがとう!」「ちゃんと考えてくれる上司いいな〜」「他人からのコソアドが分かんなくなることあるから、身に沁みるなぁ…」と、さまざまな感想が寄せられた。
一二三さんによる都道府県擬人化バトル漫画『四十七大戦』には、「自分を変えたければ他者を知ること」など、今回の漫画と同じ思いが込められているのだとか。単行本は現在1~8巻が好評発売中なので、興味のある人はぜひ読んでみては。
みたいな話がさりげなくテーマの都道府県擬人化バトル漫画「四十七大戦」をよろしくお願いします。
言うて基本はギャグです
https://t.co/X3NEonOx9G https://t.co/972Kd437Vq
— 一二三@「四十七大戦」新装版発売中 (@hifumix_0123) 2020年6月6日
記事中の画像付きツイートは許諾を得て使用しています。
コメント