「なぜ左利きはボールペンが使いづらいのか」を図解したイラストに納得の声続出
左利きにはとことん厳しい世界…!
TwitterユーザーのASS MAGIC@音楽ユニット(@ass_magic2019)さんが投稿した「左利きがボールペンを使いづらい理由」を描いたイラストが、わかりやすくて納得できると注目を集めている。
なぜ左利きはボールペンが書きづらいのか、を図解しました。
#左利きの日 https://t.co/wpK8iXBKh8
— ASS MAGIC (@ass_magic2019) 2020年8月13日

文字を書く際には、左から右へ線を引くことが多い。そのため、左利きがボールペンを使って書くと先端のボールを「押して転がす」ことになり、通り道をふさがれたインクが詰まったりかすれたりしやすいのだ。
投稿を見た左利きのTwitterユーザーからは「なぜ文字が綺麗に引けないのか納得しました」「てっきりインクの出が悪いだけかと思ってた」「長年の悩みがようやく解決…!」など、驚きの声が多数寄せられた。
まとめ
『なぜ左利きはボールペンが書きづらいのか』を図解「ボールペンってこういうものなのかと思ってた」「どいつもこいつも右利..
左利きさん、大変だったんだな…
102815 pv
584
421 users
1986

ボールペンでは文字を書きにくいため、万年筆を使う左利きもいるらしい。右利きにはわからない苦労をしている人が、世の中にはたくさんいるのだ。
記事中の画像付きツイートは許諾を得て使用しています。
コメント
コメントがまだありません。感想を最初に伝えてみませんか?