2022年の記事
2022年の記事を人気が高い順に並べています。
-
新番組「DAIGOも台所」が良すぎたのでツボったシーンを漫画にしたら 本人に捕捉された
将来めちゃくちゃてきぱき作っていそう (2022/4/11)
8 7 users 3027 -
【商品リストあり】ホテルの朝食バイキングでよくある「個包装のバター」には割高でも買いたくなる魅力がある
実は使い勝手がいいかも (2022/4/8)
2 2 users 3031 -
「この針が9時にならないとゴハンは出ない」と理解した猫さん、時計を動かそうとする様子が愛らしい
「時を早める」ことに挑戦してしまった (2022/5/24)
2 3032 -
飼い主さんも「ナゼ?」地震の発生源を電気ケトルと疑う猫さんに癒やされる
子猫よ、ケトルと和解せよ… (2022/3/24)
3 1681 -
心理の専門家が『デスクが散らかってない人の行動』を観察して考えたこととは…その内容に「考えさせられた」
「なぜそれをやるのか」は忘れてしまいがちかも (2022/3/18)
1 2 users 1681 -
東大のキャンパスにコロナ禍を反映した立て看板が登場!同好会に立て看のトレンドについて聞いてみた
まさに時代の流れを読んでいる (2022/3/29)
6 1688 -
曲がりくねった峠や何もない終点…「地方のバス路線あるある」についてバス好きに見解を聞いてみた
軽い気持ちで終点まで行くと大変かも…? (2022/2/15)
1 user 1686 -
不動産会社に提出する猫の写真、味わい深いものばかりでどれを出すべきか…迷う飼い主さんに直撃
飼い主さんの「ふてぶてしい」は褒め言葉 (2022/3/30)
3 1662 -
Twitterの噂「地方の人間は歩かない、東京人は歩く」のは本当?実態を探ってみた
東京の人間ですが、歩くのだいすき (2022/3/3)
9 1 user 1667 -
冷凍ポテトをうまく焼くコツは「ポテトたちの悲鳴が聞こえなくなったら…」どういうことなのか試してみた
ポテトの悲鳴を採取することに成功しました (2022/1/21)
1661 -
発火事故の危険あり!でも撤去費用は自己負担の謎の箱「省電王」とは?発見した人に話を聞いた
こんなことってあるんですね… (2022/3/15)
42 1649 -
【漫画】かたくなに商品名を言わない訪問販売員が怪しすぎる…実際に対応した状況を作者に聞いた
アマギフに惑わされないぞ (2022/3/10)
1 user 1658 -
藁を被った人たちが寒い中踊る上山市のお祭り「加勢鳥」とは?楽しみ方を地元の人に聞いた
寒いけど藁の中は上半身裸… (2022/2/24)
6 1 user 1658 -
【原作者コメントあり】「靴下屋」中の人が熱く語る『ファイブスター物語』の靴下やタイツ設定のココがすごすぎる
とても熱いコメントと解説をいただきました (2022/3/23)
1148 49 users 134 -
ベテラン塾講師の指摘「国語が苦手な生徒は問題を放射状に読んでいる」とは?原因と対策を聞いてみた
国語の問題を解くのが苦手な人、原因はここかも (2022/6/16)
71 54 users 184 -
「松の葉」があれば異世界でもサイダーが作れるって本当?実際に作ってみた
期待のハードルを下げて作ってみたら… (2022/5/12)
59 7 users 9 -
某町の公図で見つかった「クリスマスツリー型の土地」の謎…土地所有者に登録の意図を聞いてみた
まさに尋常ではないこだわり (2022/4/27)
132 178 users 46 -
外科医の夫が破けたぬいぐるみを縫合…手術の手応えを聞いてみた
多数の実績を持つ確かな技術がある先生でした (2022/4/12)
71 3 users 154 -
駅弁を一度も食べたことがない人たちを連れて「駅弁大会」に行ったら大興奮で帰ってきた話
駅弁は正義 (2022/1/16)
34 4 users 4 -
80年代コミケでの「ラムちゃん」コスプレに反響!漫画家・一本木蛮先生に当時のエピソードを聞いてみた
今見てもキュートでセンセーショナルなラムちゃんコスプレ誕生秘話 (2022/1/18)
319 8 users 81 -
あの懐かしい「図工室の椅子」が欲しすぎてDIYしてみた
見てすぐに図工室を思い出せる稀有なアイテム (2022/3/25)
81 3 users 45 -
【最終回】100日後に退職した47歳 サビ残編【18】
サビ残をやめて有休消化します (2022/3/28)
19 2 users -
【描き下ろし連載】100日後に退職した47歳 サビ残編【10】
イスは大事ですよ〜〜〜!! (2022/1/31)
15 -
【描き下ろし連載】100日後に退職した47歳 サビ残編⑨
Hさんには特殊能力がありました (2022/1/24)
25 -
夫婦でコナン映画を観たら、夫が安室さんのことしか話さなくなった…今の状態を妻が語る
恐るべし安室透… (2022/5/17)
15 1 user