「東京駅から乗換1回のみで日本全国どこでも行ける説」結果は「ほぼ全国行ける」検証した人におすすめルートも聞いた

日本の電車網、本当にスゴイんですね
19

乗換1回

東京の鉄道の中心となるJR・東京メトロ「東京駅」。ここから列車に乗った場合、乗り換え回数1回のみでも、ほぼ日本全国へ行けるという。このことを、とと《おっととほくほく鉄道》@鉄道バス調査検証(@Ottotohokuhoku)さんが最新情報をもとに検証したツイートが話題だ。

乗換1回
構内が繋がっている駅は同一駅とみなしているとのこと

検証自体は2021年にも行っており、今回2022年の最新情報を確認しながら調べたところ、やはり「ほぼ、全国行ける」そうだ。

乗換1回

なお、2022年になって西九州新幹線の開業や、路線の廃止にともない、乗換なしでは行けなくなった駅、乗換1回で行けなくなった駅がいくつか増えたという。

乗換1回
去年と比較すると、新たに行けるようになった駅はないようだ

Twitterユーザーからは「日本の鉄道網、整備面の偉大さをあたらめて実感出来る」など、日本の鉄道の偉大さを実感したという声が多く集まっている。

この検証をした、とと《おっととほくほく鉄道》@鉄道バス調査検証さんに話を聞いた。

『東京駅から乗換1回すれば、全国どこでも行ける説』の検証を始めたきっかけは?

もともと「東京駅から乗換1回で全国どこでも行ける説」を検証したのは2021年でして、最初は「東京駅から乗換なしでどこまで行けるのか」という検証から始まりました。

乗換1回
2021年度の検証には、膨大な時間がかかったとのこと

その検証結果を見て「東京駅から乗換1回すれば全国どこでも行けるのでは?」と思って調べました。

今回、2022年度版として検証しようと思ったきっかけは、他の方から「(昨年と比べ)今はもう〇〇には乗換1回で行かれないね」といったコメントをいただき、他にもどんなところが昨年と変わったのか気になったからです。

検証はどのように行いましたか?

検証方法は...地道に調べるのみです。

基本的には「駅探」や各鉄道会社のホームページの時刻表を活用しました。

検証に費やした時間はどのくらいでしたか?

2021年版のときは、隙間時間に少しずつ調べていきました。詳しくはわかりませんが相当な時間がかかったと思います。

2022年度版は、2021年のものをちょっと変えただけなので、数十分程度しかかかっていないです。

検証中は、どんな気持ちでいましたか?

1日1本だけの超長距離列車など、珍しい行き先の列車だとかを見つけるとテンションがあがります。

イチオシの「乗り換え1回で行けるルート」を教えてください。

高知県四万十市の土佐くろしお鉄道・中村駅です。ここへの経路は多くの方々からリアクションをいただきました。

 

乗換1回
※画像はイメージです

経路は次の通り。

東京駅 21:50発→→(サンライズ瀬戸)→→坂出駅7:09着、同駅6:18発→→(特急しまんと)→→中村駅10:04着

寝台特急で坂出駅まで行き、23時間後に乗換すると、1日1本運行の、中村駅行『特急しまんと』に乗ることができます。

今後、検証したい事柄については、「基本的に突然思い付いて急にやり始めるので、今は特に何か検証してみたいことはありません」とのこと。ある日突然、再び興味深い検証が見られるかもしれないので、気になった方は、とと《おっととほくほく鉄道》@鉄道バス調査検証(@Ottotohokuhoku)さんをフォローしてみては。

記事中の画像付きツイートは許諾を得て使用しています。
19
書いた人
みわんこ

東京下町出身の3人息子のママライター。アマプラと少女漫画とベリアル様(見た目)が好き。

Twitter:@miwancoo