着ぐるみの中の人の苦労がわかる半分透明のエアー着ぐるみ動画がわかりやすくて面白い

中の人、こんなに大変なのか!
11

着ぐるみ制作会社の株式会社キグルミックス(@kigurumix_tokyo)さんがTwitterに投稿した「着ぐるみの中の人がどうやって操作しているのかがわかる」動画が話題だ。

半分、透明

なんと着ぐるみが半分透明の素材で作られており「中の人」の動きがひと目でわかるのだ。

大きな耳は腕を差し込んで操作します
中にいるときは、ほぼ中腰

投稿された動画を見たTwitterユーザーからは「想像より大変そう」「背の低い人がやってると思ってたら、中腰だったのか!」という驚きとともに「いつも楽しい着ぐるみをありがとうございます」と苦労を労うコメントがあった。

半分透明の着ぐるみと、操作する動画を製作した経緯について、詳しい話を聞いた。

「中の状況」をわかりやすく説明するために動画を作った

今回の動画を撮影されたきっかけについて教えてください。

動画で扱ってる半分透明の着ぐるみは、内部の構造や中の人の姿勢・視線の位置を可視化する目的で製作したサンプル着ぐるみです。

弊社ではオーダーメイド着ぐるみの打ち合わせや説明をする上で、お客様に着ぐるみのサンプルをお見せする機会があります。

しかし通常の着ぐるみでは、内部状況を端的に説明することができず、もどかしさを感じておりました。

めちゃくちゃわかりやすい

そこで、薄手のビニール素材を使って、縦半分を透明にした着ぐるみを製作し、中の人の動きがわかるように動画にしました。

着ぐるみを操作するとき、着ぐるみアクターの方はどのあたりが一番苦労されるのでしょうか?

その着ぐるみの特徴や現場の状況に合わせて、瞬時に適切な動作を判断をすることだと思います。

着ぐるみのデザイン・形状・頭身バランスによって、着用時の負荷や操作感は大きく変わります。

動きに制限があるなかで片足立ちすることもある

制限があるなかで、日常生活の動作とはまったく異なる動きを行いながら、周囲・観客の声や動きに機敏に対応されているアクターさん・中の方の努力によって、着ぐるみが生き生きと輝くのだと思います。

半分透明の着ぐるみを見た人たちの反応はいかがでしたか?

このようなたくさんの反応をいただけることは大変ありがたいことです。これからも一層わかりやすい説明ができるよう日々精進していきます。

たくさんの反応があったとのことです
黒子に徹する着ぐるみアクターさん。いつもありがとうございます

子どもたちだけでなく大人にも人気の着ぐるみ。中の人は、限られた空間で着ぐるみのポテンシャルを最大限発揮しようとされていることが、動画から伝わってきた。

動画を見たことで「中の人」の苦労がよくわかったのではないだろうか。「場」を盛り上げてくれる着ぐるみと「中の人」に、感謝と労いの言葉を伝えたい。

記事中の画像付きツイートは許諾を得て使用しています。
11
書いた人
しのむ

トゥギャッターオリジナル記事編集部のライターです。

甘いものとスーパー戦隊を愛するアラフォーです。