サウジアラビアに出現したネオジャパン再現イベントがちょっと違うけどだいたい合ってて面白い
サウジアラビアで開催されている日本をテーマにしたイベントを撮影した動画がTwitterに投稿され、反響を集めている。
サウジアラビアに新しくオープンしたテーマパーク、世界中の国をテーマにしてるんだが日本エリアがガチでやばい
メタバースで見るような日本がそのまま目の前に現れた感じで爆笑
今日藍井エイルちゃんのライブがあるらしいなんじゃそりゃ、、、 https://t.co/ya2csr6utY
— Taishi Aizawa / 會澤大志 (@taishi_91126) 2022年12月15日
コンパクトな造りの街中にド派手なネオンで「最強日本」「萌え&推し」「電脳世界」などのパワーワードが輝くなか、激しくアレンジされた和楽器のBGMが響き、サイバーパンクを思わせる謎の空間が完成している。




こちらはサウジアラビア政府(!)が首都のリアドに作った「ブルバードワールド」にて開催している、世界10ヶ国の文化や料理を紹介するイベント。日本パビリオンにはアニメコンテンツやカルチャーを集約させた「ジャパンアニメタウン」が作られている。
この投稿には、「海外から見える東京を、しっかり再現してる気がします」「ザ・外国人の想像する日本って感じですね!」といった、ちょっと違うけど確かにそう! という感想が多く集まった。
この動画を現地で撮影し、Twitterに投稿したのは設計集団ADAAC代表で建築家のTaishi Aizawa / 會澤大志(@taishi_91126)さん。「メタバースで見るような日本がそのまま目の前に現れた感じで爆笑」の現地の様子を聞いた。
「不可避」の看板が最高にやばい
どういう経緯でこのイベントに訪れたのですか?
サウジアラビアでの住宅建設プロジェクトに携わっていて、その出張中に「ブルバードワールドに最新エリアがある」と連れて行ってもらいました。
ちょっとズレた「日本感」を現地で体験されてどう感じましたか?
ちょっと勘違いした日本語感ではあるものの、間違っているわけではなく元ネタをわかる日本人の方が楽しめそうだなという印象でした。
このパビリオンでは日本の街並みだけでなく、29ものアニメのコンテンツにまつわるお店が並び、寿司屋や抹茶カフェ、美容院、呉服屋など変わったお店もたくさんあったそう。
「ガチでやばい」とツイートされていますが一番「やばいな」と思ったものは?
リプライでもよく言われていましたが、突然目に入る「不可避」が最高でしたね。
ビルの横に設置された看板、よく見ると「不可避」の文字が。何の案内なんだ…
このイベントは2023年1月22日までの期間限定で開催中とのこと。 万が一サウジアラビアの首都リヤド近辺にお出かけの予定がある方は、現地でデフォルメされた日本を体感してみては。