上手におしゃべり!「お風呂」と発する賢いハシブトガラス
Twitter上に投稿された、おしゃべりするペットのカラスの動画に驚きの声が上がった。
うちのカラスは喋ります
水浴びの際に「お風呂入る?」と声掛けしてたら「お風呂」と言うようになりました https://t.co/aH2PgK8P4u
— がーちゃんねる(※カラスの名前はクロです) (@gar64crow) 2022年12月15日
カラスがはっきりと「お風呂」という言葉を発している…!!
飼い主であるがー(@gar64crow)さんが飼育許可を得て育てているのが、こちらのハシブトガラスのクロさん。水浴びの度に「お風呂入る?」と声掛けを続けたところ、言葉を習得したそうだ。動画では「お風呂」とクロさんがおしゃべりしている様子が映っている。



おしゃべり上手なハシブトガラスのクロさんのことを、飼い主のがーさんに詳しく聞いた。
カラスが好きだったため
クロさんを飼い始めた経緯を教えてください。
元々カラスが好きで飼育や保護がしたくて保護サイトなどを見て回っていたのですが、なかなか里親になれませんでした。その流れで販売や飼育自体は違法ではないことを知りました。
その後、猛禽類(もうきんるい)などを取り扱うイベントに1羽だけ出ることを知り、すぐに問い合わせて朝イチで手に入れたのがクロさんです。
野生個体の捕獲は禁止されていますが、こちらは完全に人の手によって育てられたカラスになります。
「お風呂」のほかにはどんな言葉を発しますか?
毎朝「おはよう」と話しかけていたところ、寝起きに必ず「おはよう」とゴニョゴニョした声で言ってくれるようになりました。
ほかには「おかえり」「ごはん」もそれっぽい感じで言えます。
初めて発した言葉があれば教えてください。
ショップにいた時に覚えたと思われる「よいしょ!」というのを、飼い始めて一週間経たないくらいで言い出しました。
ほかにクロさんの特技や感心することがあれば教えてください。
お手・バンザイなどができます。お手は犬と一緒で足を手に乗せてくれます。バンザイは羽根をその場でバサバサ~ッとやる芸です。
言葉と意味をちゃんとリンクさせることができるので「(ケージの)扉を閉めて・開けて」と伝えると、ちゃんと開閉もできます。
ハシブトガラスとの暮らしで楽しいこと、また大変なことを教えてください。
念願のカラスとの生活なのでなんでも楽しいのですが、一番は教えたら教えただけ大体なんでも吸収してくれるところですね。犬猫よりも賢いといわれているだけあって、本当に日々驚かされています。
大変なことは、鳴き声・フンの量・好奇心旺盛なところです。人がいないと時間を問わず大声で呼び鳴きをしますし、フンは5~10分で1回のペースですごい量をします。
そして好奇心旺盛なので、何でもくわえてどこかに持っていったりします。また、それだけではとどまらず…力が非常に強いので、基本的に持っていったものはなんでも破壊されてしまうのが大変ですね。
目!!この目!!
カメラに映りながらカメラに映る事を考えてる
この目!! https://t.co/B9B6jo3eYi
— がーちゃんねる(※カラスの名前はクロです) (@gar64crow) 2022年12月2日
カラスの飼育に興味がある方や鳥好きさんは、がーさん(@gar64crow)をフォローしてみては。