衣類についたら厄介な「くっつき虫」をスッキリ取る方法を発見したツイートが話題!
一度服についたらとにかく取るのが大変な「くっつき虫」を、あっという間にスルスル取っていく動画がTwitterで話題だ。
くっつき虫はマイクロファイバークロスですぐ取れる https://t.co/GRbyh43uY1 https://t.co/sg34ThhlQm
— みなぎ(27) (@dshinob) 2023年1月22日



こちらを投稿したみなぎ(@dshinob)さんが「くっつき虫」を取るのに使用したのは、使い捨て用の「マイクロファイバークロス」。動画では、クロスで拭くだけであっという間に「くっつき虫」が服から取れる様子があげられている。
Twitterユーザーからは「こんな簡単に…」「私もこれでイラついてた。良い情報ありがとう」「すげー聞けてよかった情報です」などの感嘆の声が上がった。
こちらの方法を発見した経緯について、みなぎさんに話を聞いてみた。
軍手よりマイクロファイバークロスの方が取れやすいと気付いた
くっつき虫がマイクロファイバークロスで取れると気付いた経緯は?
もともと軍手で取れると知っていたのですが、マイクロファイバークロスだったらより取れやすいと思い、試してみました。
他にも試した方法はありますか?
軍手です。
今回の動画以外のくっつき虫でも試しましたか?
他は試していませんね。
使ったマイクロファイバークロスは「くっつき虫」用にとっておいて、何度も使うのも良いそうだ。
動画公開しました!
これからシリーズ化するので、よかったら見てください!
田舎暮らし #1「空き家、購入」 https://t.co/ic2PWyrnGI @YouTubeより
— みなぎ(27) (@dshinob) 2020年6月17日
草むしりをしたときなどにぜひ試してみたい、今回のライフハック。みなぎさんのアカウントでは、移住した田舎で自然に囲まれた生活を日々ツイートしている。興味を持たれた方はフォローしてみては。