カカオからチョコレートを手作りしたら人生で一番まずかった…苦い経験になった経緯を聞いた

チョコレートは市販のものを買ったほうが良さそう
13

Vtuberの三珠さくまる(@MitamaSakumaru)さんがカカオ豆からチョコレートを手作りした経緯をTwitterに投稿し、話題になっている。

生のカカオ豆。これがチョコレートになるなんて夢みたい…!

結論から言うと、カカオ豆から作ったチョコレートは「今まで食べたチョコの中で一番まずい!」味わいだったそうだ。いったいなぜ…。

カカオ豆をすりつぶす時間がとにかく長い

カカオ豆からチョコレートを作る主な手順は、以下だ。

  • カカオ豆を洗い、焙煎する
  • カカオ豆の皮をむく
  • すり鉢でカカオ豆をすりつぶす
  • 冷やし固める
カカオ豆をすり鉢でつぶします

三珠さくまるさんは自身のYoutubeチャンネルで、その工程を動画で紹介している。

できあがったチョコを食べてみた三珠さくまるさんは、味について「苦みと甘みが分離している」とコメントしている。ちょっと想像しがたい味だ。

チョコレート作りの工程と、その結末を見たTwitterユーザーからは「もっと念入りに挽こう」「低速石臼で焦がさないように低温抽出するのが良い」など作業の改善を指摘するコメントが。

また、「前にやったことあるけどめーちゃくちゃ大変だった」という経験者からの共感の声もあった。

チョコ作りの経緯やまずくなってしまった原因について、三珠さくまるさんにさらに詳しく話を聞いてみた。

チョコ作りがあまりにも「苦い人生経験」に

チョコレート作りの工程はなにを参考にされたのですか?

某有名店の手作りチョコレートキットを使用しました。

作ったチョコレートはすべて食べ切れたのでしょうか?

砂糖を入れた方はまずいものの食べられないほどではないので、コーヒーと一緒に食べました。

カカオ100%の方はかなり厳しかったので、溶かして砂糖と牛乳を入れて飲みました。

全工程の中でもっとも苦労した点は?

カカオをすりつぶすところです。ひとつの工程がめちゃくちゃ長く、すりつぶし続けて1時間経ってもまったく状態が変わらなかったので、このやり方で本当に合っているのか不安になりきつかったです。

一時間も同じ状態だったら、確かに不安

甘味と苦みが分離していたとのことですが、思い当たる原因はありますか?

「砂糖をいれた後、さらにすりつぶす」という工程の時間が足りなかったのだと思います。

さらにすりつぶさないといけなかったらしい

チョコレート作りに再チャレンジする予定は…?

人生経験としてやりましたが、もういいですね。

今後は市販のおいしいチョコレートを、感謝しながら食べようと思います。

最初で最後の手作りチョコレート

初めてのカカオ豆からのチョコレート作りは、名実ともに「苦い経験」となってしまったようだ。

Vtuberとして活動する三珠さくまるさんは、ほかにも「技術の無駄遣い」をテーマに、さまざまなアクティビティにチャレンジしている。気になった方は、TwitterアカウントYouTubeチャンネルをチェックしてみては。

記事中の画像付きツイートは許諾を得て使用しています。
13
書いた人
しのむ

トゥギャッターオリジナル記事編集部のライターです。

甘いものとスーパー戦隊を愛するアラフォーです。