お気に入りのスリッパに鼻をつっこんだまま飼い主さんとじゃれるゴールデンが愛おしい!
飼い主さんのスリッパに鼻を突っ込んで離さないゴールデンレトリーバーの動画が、Twitterで話題だ。
少し前の動画なんですが、あばさんのスリッパをくわえて前見えてないシエスタです。
スリッパを奪って気の済むまで鼻を突っ込むのが最近のブームだそうです。 https://t.co/zfNFjnBwlT
— SIESTA (@SIESTA_maroci) 2023年2月16日

もうすぐ1歳になるゴールデンレトリーバーのシエスタくん。最近、飼い主さん(@SIESTA_maroci)のスリッパに鼻をつっこんだ状態でくわえるのがブームらしい。よほどお気に入りなのか、飼い主さんに撫でられている間もくわえたまま離さない。

スリッパの身がやや心配になってしまいそうなところだが、飼い主さんはシエスタくんをいとおしそうに撫でている。
シエスタくんがスリッパに鼻を突っ込むようになった経緯について、詳しい話を聞いた。
靴下をきっかけに「目覚めてしまった」のかも
いつ頃から「スリッパブーム」が始まったのでしょうか?
私たちが室内履きとしてスリッパを利用するようになって以来、注意をしなければ毎日、シエスタの目が届く場所に置いている限りは必ずと言って良いほどくわえています。
なぜこのような行動をするのだと思いますか?
以前から、シエスタは私たちが身に付けているタオルやシャツ、下着や靴下をくわえる傾向にありました。
特に靴下は、一度くわえると全然離してくれません。 おやつを渡すことで、なんとか取り替えてもらえるような感じです。
まだシエスタが幼い時に、私たちが脱いで置きっぱなしにしてしまった靴下をくわえたことがあったのですが、それから「目覚めてしまった」のかもしれません。

いつもどのくらいの時間スリッパを堪能していますか?
20~30分はずっとくわえていますね(笑)。くわえているところを見つけられると、くわえたまま私たちのほうに寄ってきて、 顔までスリッパを持ってきます。
私たちが取り返すのを諦めると、床に座り込んでスリッパ堪能タイムに入ります。
なんとシエスタ君、スリッパをくわえた様子をわざわざ飼い主さんに見せに来た上で、改めてスリッパを堪能するそうだ。

これまでスリッパ以外でシエスタくんのブームになったものはありますか?
きっかけになった(?)靴下は、一時は隙あらばくわえに向かっていましたね。洗濯物を出した時にポロッと靴下を落とすと、バッと駆けてきて取られていました(笑)。
あとは、カラフルなイモムシのぬいぐるみのおもちゃやボールもお気に入りです。
専用のおもちゃがあるのにも関わらず、飼い主さんの靴下やスリッパがお気に入りのシエスタくん。やはり愛する飼い主さんの匂いをずっと嗅いでいたいのだろう。
飼い主さんを愛してやまないシエスタくんの様子を引き続き見たい方は、飼い主さん(@SIESTA_maroci)のアカウントをフォローしてみては。