-
philosophyszk
- 103676
- 1330
- 142
- 11

何兆回でも言うけど規制うんたら言うなら頼むからコミケであほみたいにえろいってか下品な紙袋つくんのいい加減やめろよとは思ってるからなあ自分。戦利品を持ち帰るための袋なんだから一般市民が見て嫌悪感抱かないレベルでやってよ…一般市民じゃなくてコミケ暦四半世紀近いおっさんが引いてんだもん
2016-07-17 16:29:59
@9888 あれは僕もどうかなと思う。コミケ後に自宅近所のスーパーで平然とあれ下げてるヤングを見つけて、僕の方が死にたい気持ちに…
2016-07-17 16:47:38
@cellisco あはは…確かに戦利品用の袋ではなく戦利品そのものと考えればまあ…w となるとああいう紙袋用カバーを毎回どこかで売ってほしいですね(謎の商機到来
2016-07-17 17:03:41
@9888 ワンフェスのガイドブックの表紙絵がオサレっぽい絵に変更されていた。わいせつ物陳列罪の様なイラストは今後流行らないだろう
2016-07-17 17:48:05
本についてきた袋とか、舞台とかライブで貰った袋をもったいなくて使えない人間からすると、その年しかもらえない袋を使って、しかもそれを地面に置けちゃう神経が分からない…柄うんぬんは置いといてな
2016-07-17 18:01:09
これな〜〜〜オタク規制どうのこうのの前に常識としてあからさまなエロ本を堂々と手に持って歩いたりかないだろ?!と思うので、あくまで常識として会場出るときはしまってほしい…
2016-07-17 18:02:09
同意、いいかげん肌色のある紙袋やめろ。 水着絵も同類、街中を水着で徘徊してるやつがいるか? >RT
2016-07-17 18:02:19
向こうがいちおう歩み寄るようなそぶりだから、何とかこちらの味方にしたいところではある。批判するのは簡単だがポジティブに思考を切り替えられないものだろうか。そうでなくとも政治家を選択する時、1つの政策1つの発言「だけ」で賛否は決められない。100%思惑の一致する人などいないのだから
2016-07-17 18:02:42
リンク
30オトコの本音に向き合う、ビジネスマン向けサイト | R25
コミケの紙袋にツイッターで苦情 | R25
8月10日から12日に、東京ビッグサイトでコミックマーケット82が開催された。アニメやゲームなどの同人誌即売会として、世界最大級の規模を誇る「オタクの祭典」ともいうべきコミケだが、その開催前日にツイッ