ストーリーのあるまちづくり計画のため伝説を“創作”した「標津町民祭り 水・キラリ」 百年後には伝説に育っているはずだからOK!?

38
S.Shiiku @shinshukeshiiku

信条にそぐわない事はもうしたくない、今年の標津町民祭り水キラリで俺は祭運営から引退する。もうやりたくないし、やってる暇無い。

2016-07-11 22:43:10

■ウラップ伝説の創作
水を祭りに反映させる上で標津の資源や素材を生かした祭りづくりのための伝説として、標津町の水源であるウラップ川を舞台とした「ウラップ伝説」を創作しました。今創られた伝説も百年後には立派な伝説に育っているはずです。

S.Shiiku @shinshukeshiiku

@shinshukeshiiku 何時までたっても変わらない、変われない体勢を維持し続けて嘘の「物語」を奉らされる身にもなってみろ。

2016-07-11 22:47:33
S.Shiiku @shinshukeshiiku

@shinshukeshiiku そもそもこの町の「本来の歴史」を「ガン無視して」なんだか良く分からない「有りもしない偽史」を「でっち上げ」てそれが「町の為」になるとは思わないし、もし思って居るならそれは頭が足りない。

2016-07-11 22:52:42
S.Shiiku @shinshukeshiiku

@shinshukeshiiku いきなりこんな事を言い出した事を疑問に思った人は「水キラリ ウラップ伝説」ってググるなりなんなりして欲しい。分かる人には分かる筈だ。

2016-07-11 22:56:19
S.Shiiku @shinshukeshiiku

@shinshukeshiiku ぶっちゃけ、こんなモノに10年近く関わった事は私にとってストレスだった。歴史を知る者として屈辱だった。

2016-07-11 23:01:37
S.Shiiku @shinshukeshiiku

@shinshukeshiiku 去年も「もう今年で最後にしたい」と言ったが回り皆から引き留められた、確かに業務の申し渡しもせずに抜けるのは駄目だ、でも今年はもう申し渡しをしようがしまいが関係無い、とりあえず運営からは抜ける。来年以降は「手伝い」以上の事はしない。

2016-07-11 23:10:13
S.Shiiku @shinshukeshiiku

@shinshukeshiiku 「アイヌ語が基になった町名」や「町内のあちらこちらに残る標津アイヌの軌跡」極めつけは「この町の血塗られた歴史」。それらをいっさいがっさい「無視して創られた偽史」そんなものを有り難がって居る事に飽きた、そして年々「怒りの感情」が「大きくなっている」

2016-07-11 23:17:51
S.Shiiku @shinshukeshiiku

@shinshukeshiiku この町は決して開拓者によって「拓かれた土地」などでは無い。

2016-07-11 23:19:35

ウラップ伝説

 昔々、標津地方に開拓者が入植し、大変苦労しておりました。

 その中に、標太(ひょうた)と津々(つづ)という仲のよい男女の若者がおりました。二人は村でも評判の働き者でした。村の暮らしは不漁・不作続きで、それは貧しいものでした。標太は仲間と海に漁に出ましたが、魚も少なく、海は荒れて、何も獲れずがっかりして帰る日が多くありました。…

💛北野雅弘💙💉×5(Pf. 2価) 12/2 @MasahiroKitano

何かしらと見てみたら、shibetsutown.jp/town/matsuri.h… 「祭りづくりのための伝説として、標津町の水源であるウラップ川を舞台とした「ウラップ伝説」を創作しました。今創られた伝説も百年後には立派な伝説に育っているはずです。」 ようこんなんやるなぁ。

2016-07-12 00:14:08
寮美千子 @ryomichico

見ました。新たに行政が創作した「ウラップ伝説」。そもそも「伝説」って創作するものじゃない。伝わってこその伝説。ライトノベルの「〜伝説」みたいなものと、本物の伝説をごっちゃにしている。これはひどい。そして歴史の蹂躙。 twitter.com/shinshukeshiik…

2016-07-13 01:23:08
寮美千子 @ryomichico

北海道標津町HP「祭りづくりのための伝説として、標津町の水源であるウラップ川を舞台とした「ウラップ伝説」を創作しました。今創られた伝説も百年後には立派な伝説に育っているはずです」shibetsutown.jp/town/matsuri.h… @ryomichico

2016-07-13 01:31:27
寮美千子 @ryomichico

「北海道観光情報」HPにはこう記されている→「ウラップ伝説」に基づいて「奉納・授水」の儀式が執り行われる。tabirai.net/sightseeing/ne…  奉納だの授水だの、宗教の領域。行政がそんな宗教を創作してはいけない。奈良の「大立山祭り」を髣髴 @ryomichico

2016-07-13 01:38:03
寮美千子 @ryomichico

「地域興しには、物語が必要だ!」なんていって出来の悪い「ニセ伝説」を振りまいている文化ゼネコンでもいるのだろうか。標津町の「ウラップ伝説」も、伝説などと言わずに、町を舞台にした創作物語を募集という形にすれば、罪はなかったのに。@ryomichico

2016-07-13 01:41:26
寮美千子 @ryomichico

権力者に都合の悪いことは隠蔽し、権力者を持ち上げるためのニセ伝説を「創作」するというのは、「古事記」の昔からなされてきたこと。「神武天皇の世界を憲法に反映したい」といった自民党のバカ議員がいたが、標津町の「ウラップ伝説」も同類。嘘OKが全国化しているのか @ryomichico

2016-07-13 01:45:03
寮美千子 @ryomichico

【標津町「ウラップ伝説」】shibetsutown.jp/dic/contents/0… 標津町の創作とのことだが、捏造と言った方がいい。アイヌを迫害した歴史は無視。一体、どこのだれが、こんなものを書いたのか。@ryomichico

2016-07-13 01:50:20
うそぶく @usobuku

民俗学や歴史学に関わっている人たちにとって頭の痛すぎる話なのでは > ウラップ伝説の創作 shibetsutown.jp/town/matsuri.h…

2016-07-13 11:07:32
浦上(1.07) @Ura_sige_OBHN

大学生の作ったジョークサイトかな???(自分の許せる範囲がそこまでという表明) >標津町の水源であるウラップ川を舞台とした「ウラップ伝説」を創作しました。今創られた伝説も百年後には立派な伝説に育っているはずです。

2016-07-14 22:14:43
大和愛 @pororon_s

これは酷い。嘘の伝説を作れば100年後には立派な伝説に…?町ぐるみで捏造? ウラップ伝説の創作 shibetsutown.jp/town/matsuri.h

2016-07-14 23:01:17
あおい🐓🐓🍫 @heartvine_aoi

「水を祭りに反映させる上で標津の資源や素材を生かした祭りづくりのための伝説として、標津町の水源であるウラップ川を舞台とした『ウラップ伝説』を創作」…立先生によって小納谷ちゃんかヤモト=サンの出身地として設定されるほか、もはやこの町を救う手段はない、ような気がしてきた

2016-07-14 23:01:18
年中眠いレナーテ @medea_l

誇り伝統をもつ芸能文化・祭りの創造 shibetsutown.jp/town/matsuri.h… 「■ウラップ伝説の創作」「標津町の水源であるウラップ川を舞台とした「ウラップ伝説」を創作しました。今創られた伝説も百年後には立派な伝説に育っているはずです。」 は?……大丈夫ですか標津町?

2016-07-14 23:29:30
畑中章宏@『宮本常一』『『忘れられた日本人』をひらく』 @akirevolution

創作された「ウラップ伝説」というのは、まあまあひどいものでした。 shibetsutown.jp/dic/contents/0… 「昔々、標津地方に開拓者が入植し、大変苦労しておりました。…」

2016-07-19 17:49:32