非公式RTについてのやつ

非公式RTの使い方とか各人がどういう意識をもっているのかとか具体的にどういうシステムならよかったとか、そこらへんのこと。作成者のTL+αから抽出させていただいてます。
10
@Nozaki_Aoi

俺が始めた時、TwitterはListもなくRemoveもあり、ただ殺伐とした雰囲気のTLだった。始めてから半年もした頃、今で言う非公式RTが生まれ、更に半年くらいしてからRTが生まれた。RTもなく、ただTLには単独Tweet,Air Reply,Replyしかなかった

2011-02-13 04:37:58
@Nozaki_Aoi

今になってはその是非は兎も角として、Reply,非公式RT,QT,RTがTLに溢れかえっている。Favoriteも簡単に使われるようになったし、Blockされたか否かを補足出来る周辺サービスまで生まれた。別に古参風吹かせたい訳でもないし、他人にその使用を押し付ける訳じゃないけど

2011-02-13 04:40:18
@Nozaki_Aoi

RTは間違い無く良いものだと思うのだが、非公式RT,QTの併用においては無駄にMentions欄が荒らされる自体もあり、個人的には是非を問われる箇所だと思う。まぁ自由だと思うし、他人に迷惑にならない範囲に限っては私も使うのだが

2011-02-13 04:42:01
きょんちゃ @kyomtea

もともと非公式RTしかなかった頃から利用してるのもあって非公式自体そんなに憎めない。

2011-02-13 04:43:32
@Nozaki_Aoi

同じく……RT @kyomtea もともと非公式RTしかなかった頃から利用してるのもあって非公式自体そんなに憎めない。

2011-02-13 04:44:20
@Nozaki_Aoi

一概には言えないものの、Replyとは一線を画した長さのMentionだから、(昔は気にならなかったが)邪魔になる事が多い。そもそも「割り込みRT,QTする奴が悪いんだろ!」って意見もあると思うが、そんな意見を発表しても無くなりはしない

2011-02-13 04:45:36
きょんちゃ @kyomtea

リプライで済む/公式でやれば済む内容ならそっち優先するし、何より殊、無言RTがふぁぼられたときの気持ち悪さったら無い。それが怖くて積極的に非公式RTは 使わないな。

2011-02-13 04:46:31
@Nozaki_Aoi

きょんちゃが同時期にTweetしてて申し訳無く思うのだが、私も所謂「拡散目的の無言RT」等を嫌ってるし、Reply,RTを優先して非公式RT,QTは極力使わないようにしている──が、そうでない人も多い。そもそもTweetDeck等に代表される一部のクライアントではRT,非公(続く

2011-02-13 04:50:05
@Nozaki_Aoi

続き)式RTの使い分けがかなり面倒になる。実際のクライアントを見てもらえば分かりやすいが。だからRTより非公式RTになる、と言う人も少なからずいる。そう言う人とは「あー相反する人なんだなー」とは思うが、沸くように出てこられたら対処のしようもない

2011-02-13 04:51:57
きょんちゃ @kyomtea

非公式RTの醍醐味は他の人のpostを受けた返しでしょう。わざわざチェーン追う人なんかそういるとは思えないし、一文で全部が見えるのは便利よ。それでまた別の人へ伝わって予想だにしない方向へ流れる事もあるし。強ちバカにできない。

2011-02-13 04:51:54
@Nozaki_Aoi

使い分けは大体きょんちゃと同じ形なのか……いやこの際気にしないでおこう

2011-02-13 04:54:58
きょんちゃ @kyomtea

無言RTした時点でそれは自分の発言とみなします。無言だろうとそれは「自分がした、他人から引用した発言」であって、「自分が引用した他人の発言」ではない。そういう意識があるだけで軽率さにも歯止めがかかるのではないでしょうか。

2011-02-13 04:59:13
@Nozaki_Aoi

例えば「(´・ω・`)」と言うpostに対してはReplyで「@~~ (´・ω・`)」と送っても殆ど無意味な感がある(そもそもReplyは通常、BからCに送った場合、AはB,CをFollowしてないと見れないし)。

2011-02-13 04:59:36
@Nozaki_Aoi

まぁ普くTwittererがそう思えばいいとは思うんだけどねぐぬぬ……一度考えを吐き出してから考え直そう

2011-02-13 05:01:41
きょんちゃ @kyomtea

@付きのIDから直接発言主のトップに行ける機能とメンションの機能が運悪く重なってしまっただけであっていわゆるメンションレイプなんてのは構造上の欠陥としかいいようがないんじゃないかな。@無しでもID先に飛べるのならこうも問題にはならんでしょう。tweenの@を省く機能はアリだと思う

2011-02-13 05:02:14
きょんちゃ @kyomtea

問題をうまく回避してるからね。

2011-02-13 05:03:19
きょんちゃ @kyomtea

飽くまで僕の、非公式RTした発言を自分の発言とみなすって考えに立っての感想だから別に同意とかいらないよ。

2011-02-13 05:04:33
@Nozaki_Aoi

@抜きは確かに便利な感があるよね。その他のクライアントでFollowing,Follower外の人の@を抜く作業を省けるし、ミスも防げる。改悪と言う人が多いのは事実でも、あの機能は私も好きだったり。Mentionレイプも同意ではあるのだけど、@抜きで防げると思えばまたぐぬぬ……

2011-02-13 05:05:25
きょんちゃ @kyomtea

自分の発言を非公式RTした人まではメンションに出るけど、みんながみんなtweenの非公式RTのシステムを導入していればその先は自分の発言ではなくなるでしょう。

2011-02-13 05:05:56
きょんちゃ @kyomtea

パーマネントリンクを貼り付けて、それでQTとしようって人もいるけど、元の文章読むのに一手間加えるんじゃぁねぇ、って感じ。

2011-02-13 05:07:25
@Nozaki_Aoi

無視するのが一番、どこにも角を立てない(強いて言うならば自分の中に作るかもだけど)手段ではあるのだけど、やはり結局自分の中に軋りが生まれる訳で

2011-02-13 05:09:30
きょんちゃ @kyomtea

あとはRTのされ過ぎで原文が擦り切れる事、発言主が分からなくなる事、改変されることなんかあるけど、これについては非公式RTを使う以上は現状ではどうしようも無いよね。

2011-02-13 05:09:31
@Nozaki_Aoi

そっちはそもそもTwitter側も対処出来ないしなー……140は元々の縛りだから、今更作り替えるならかなりの手間が必要だし、だから発言主の不明or原文の擦り切れへの対処は難しいし……改変は遊びとして使う人間もいる訳だからな

2011-02-13 05:11:49
@miso_souppoint

クライアント側で非公式RTするとき@を勝手に全角にする機能付けて、@が全角でも以降の英数字をIDとして認識するようにしたら非公式RTって悪者にされ難くなるんじゃないかなと思ったりした

2011-02-13 05:08:09
1 ・・ 4 次へ