ガジェットの黄昏

携帯用の電子機器としてのガジェットが、スマートフォン、タブレットなどの進歩とともにどこに向かうのかを、ゆるゆると考えてみました。
0
suzkot @suzkot

@yukino_jo だとすると、カタチとしてのガジェットは、もしかしたら何種類かの標準規格を作ってしまった方がいいのかもしれない。PCにマザーボード規格があるように。もちろん、逸脱したものを作るのも自由、という前提ですが。

2011-02-13 08:24:05
ゆきのじょう @yukino_jo

@SUZUKI_Kotaro コメントありがとうございます♪カタチとしてのガジェットの行く末が、画面の大きさの制限だけだったとしたら、そこのブレークスルーさえ見つかってしまえば終着点になる。それは黄昏ではないかと思った次第です♪

2011-02-13 08:25:00
ゆきのじょう @yukino_jo

@SUZUKI_Kotaro はい、究極には標準規格に収束してしまうと思います。それはある意味、ガジェットとしての創造性について思考停止することに他ならないかな、と思う次第でして。 http://bit.ly/hspc8a

2011-02-13 08:26:56
suzkot @suzkot

@yukino_jo iPhoneとかGALAXY Tabとかがカタチとしてのデファクトスタンダードになっていく、のかもしれないですが…意匠権とか、どう考えたらいいのか、僕にはちょっとわからないかも。

2011-02-13 08:29:51
ゆきのじょう @yukino_jo

@SUZUKI_Kotaro 実際のところ、スマホやタブレットはアプリオリな構造に縛られていると言えますよね。細かいところは違いますが全体的には似たり寄ったり。少し違うところを狙っても滑稽さが強くなるkだけ。 続く http://bit.ly/f8aN5N

2011-02-13 08:33:28
suzkot @suzkot

@yukino_jo ですねえ。ガジェットの想像性がどこまで続くのか、と言うのは面白いテーマなのかも。ガジェットのカタチは画面とUIシステムだけの問題ですし、確かにそれは少しずつ限界に近づきつつある気がします。

2011-02-13 08:35:33
ゆきのじょう @yukino_jo

@SUZUKI_Kotaro スマホはともかくとしても、タブレットは黎明期にもう少し「カンブリア爆発」のような多様性が生まれるかと期待したのですが、結構制約を自ら課しているなぁと思ったモノです。こんなにも早く「進化」が止まるとは・・・ http://bit.ly/f8aN5N

2011-02-13 08:36:25
suzkot @suzkot

@yukino_jo 確かにそうかも。結局、OSの機能にない、と言う所で諦めてるような気がします。本当はもっと可能性があると思うんですが。

2011-02-13 08:42:44
suzkot @suzkot

@yukino_jo 結局、カタチとしてのビジョンを見るのがAppleだけ、という状況なのかなと。GoogleもMSもソフトしか興味ないですし、ハードメーカーはソフトを作れないからか、ビジョンを諦めている、みたいな。

2011-02-13 08:43:59
ゆきのじょう @yukino_jo

@SUZUKI_Kotaro ガジェット進化論として読み解いていくのも、【ガジェットの黄昏】のミラーイメージのように思います。ガジェットが標準化、統一化という進化の停止に向かうのか、また「爆発」するのか?という問いかけですね。 http://bit.ly/hPxjXf

2011-02-13 08:45:27
ゆきのじょう @yukino_jo

@SUZUKI_Kotaro カタチとソフトの狭間で、ガジェットの創造性が羽ばたけないのだとしたら、とても残念ですね。なので、極端に「画面を捨てれば?」と思ったりもするわけです♪それが新たな出発になるかどうかはわかりませんが。 http://bit.ly/hxWqVq

2011-02-13 08:48:29

その後の推移

ゆきのじょう @yukino_jo

以前ツイートした http://togetter.com/li/100308 ように、ディスプレイの大きさの制約が取れれば収束するという流れかと。|タブレットとスマートフォンが合体 ASUS「Padfone」 - ITmedia ニュース http://t.co/wa4WmcB

2011-05-31 13:15:26
ゆきのじょう @yukino_jo

前ツイート http://bit.ly/iGZfJw のように、これは「究極」ではなくて「黄昏への一歩」だと思います。|ある意味究極形の「Padfone」誕生、スマートフォンとタブレットを合体・分離可能に - GIGAZINE http://bit.ly/iXBKo0

2011-05-31 13:32:16
ゆきのじょう @yukino_jo

私が以前ツイートしたガジェットの黄昏 http://t.co/AcguDwNY が現実になってきてますね。|もうディスプレイもタブレットも不要? 未来の窓ガラスはスマートコンピューター! http://t.co/2pHuIN78 @gizmodojapan #gizjp

2012-02-01 15:41:38
ゆきのじょう @yukino_jo

ガジェットの進化(と黄昏)を考える上でとても参考になる良記事☆|「タブレット電話」Galaxy Noteは成功するか http://t.co/oM0lMrWG @wired_jp

2012-02-02 08:48:58
ゆきのじょう @yukino_jo

やはり、今後はスマホ、タブレット、PCの違いがハード面でもなくなっていくのでしょうね。|スマホでワークスタイル改革 - スマホ対応が進む仮想化、画面をスマホ用に変換、GPSなどとも連携:ITpro http://t.co/QOogJaDi

2012-09-11 06:29:22
ゆきのじょう @yukino_jo

うーん、どうなんでしょうね。時計の画面で出来ることは限られていますしね。|Which One of These Concepts Is the Apple Smart Watch? [PICS] http://t.co/0S0Qkpdo @mashable

2013-02-12 14:09:17
ゆきのじょう @yukino_jo

拙ツイート【ガジェットの黄昏】 http://t.co/vpil3Vnf で考えたように、今後は画面の大きさを、自分が今いる場所に応じて自由に変えられる、あるいは器械が認知して最適環境に変えれば、ガジェットは一つで良いことになりますね。時計は時代に逆行していると思います。

2013-02-12 14:13:59
ゆきのじょう @yukino_jo

これは必読記事☆「「リッチクライアント」の時代から「シンクライアント」の時代へ大転換が起きる」|「スマートフォンの時代は終わる」 http://t.co/5WQK2rxoov @nikkeibpITpro

2013-03-19 06:26:14
ゆきのじょう @yukino_jo

ガジェットはスクリーンの束縛から逃れるのは当然の帰結だと思います。 http://t.co/HGuSUMXVb7 |家中の壁や床すべてがタッチスクリーンに / スマホならぬ「スマートハウス」がすごい! http://t.co/LYBndbvQRC @RocketNews24

2013-03-05 19:11:38
ゆきのじょう @yukino_jo

私が以前からつぶやいているガジェットの黄昏 http://t.co/HGuSUMXVb7 に通じる言説だと思いました。|「スマートフォンの時代は終わる」 http://t.co/5WQK2rxoov @nikkeibpITpro

2013-03-19 06:28:30
ゆきのじょう @yukino_jo

Appleが、miniやPlusをつくり、Watchをつくり、そしてProをつくった。これはモニタの呪縛との戦いに他ならないと思います。参照→2011年の私の拙ツイートまとめ|【ガジェットの黄昏】 - Togetterまとめ togetter.com/li/100308

2015-09-15 16:02:59