クライアントや上司に「ポケモンGOみたいなの作って」って言われた時のために読んでおくまとめ

これさえ読めば無茶ぶりも怖くないゾ!(こわいです)でも実際本当にシンプルな作りなのに楽しいの不思議ゾ…IPの力と言われればぐうの音も出ない。
71
AiNI @aini_bellwood

そうだ。PokemonGoのARについてちょっと考察するゾ。

2016-07-23 00:34:00
AiNI @aini_bellwood

PokemonGoのARはマーカーを置いたりして行うような大仰なものではなく、3D空間にポケモンを置いて、カメラで背景を映して、ジャイロセンサでポケモンの位置をカメラの向きに合わせるだけのシンプルなものゾ。

2016-07-23 00:36:14
AiNI @aini_bellwood

おそらくポケモンを選択した時のスマホの向きをベースにある程度の範囲にポケモンを置いてるゾ。試してないのでわからないけど多分真上にカメラを向けてポケモンを選択すると天地逆さになってポケモンが出てくるゾ。

2016-07-23 00:38:00
AiNI @aini_bellwood

この手法には利点が3つあるゾ。まずひとつは実装がシンプルなことゾ。不確定要素が少ないので予期せぬバグも少なくなるゾ。そしてふたつめは処理が軽いということゾ。ARといいつつカメラからの映像は背景にしか使っておらず、画像処理もしてないので処理負荷が軽いのゾ。バッテリー食わずに済むゾ。

2016-07-23 00:41:25
AiNI @aini_bellwood

そしてみっつめ、ポケモンに近づくことができないということゾ。3Dモデルは近付きすぎると体内にカメラがめり込んでえらいことになるけど、この手法なら追えば追うほどポケモンが逃げるので、常に最適な距離でポケモンを眺められるのゾ。

2016-07-23 00:43:06
AiNI @aini_bellwood

「ポケモンに近づけない」ことにはもうひとつ利点があるゾ。それはその場から動く必要が無いということゾ。ポケモンの周りを動きまわって最適な位置取りを~みたいなことが構造上不可能なので、例えばポケモンを追いかけて道路に飛び出すようなことにはならんし、そういうゲームにもなってないゾ。

2016-07-23 00:46:13
AiNI @aini_bellwood

これはジャイロのみのARの価値を最大限に活かしているとも言えるゾ。「近づくことができない」システムなので「近づかなくてもいい」むしろ「近づいてはいけない」ゲームに活用しているということゾ。これがいわゆる”枯れた技術の水平思考”というやつなんだと思うゾ。

2016-07-23 00:47:52
AiNI @aini_bellwood

PokemonGoのシステムにどの程度任天堂が口出してるのかしらんけど、任天堂っぽさが垣間見えた気がするゾ。なんにせよめっちゃ楽しいのでこんな楽しいゲームを世に出してくれた任天堂と㈱ポケモンとNianticには最大級の賞賛と敬意を送るゾ。

2016-07-23 00:50:11
AiNI @aini_bellwood

あっあと多分これ実装めっちゃ簡単なんでお手軽にポケモンGOっぽいものが作れると思うよ。クライアントや上司に「ポケモンGOみたいなの作って」って言われたらこれで乗り切ろう!

2016-07-23 00:54:25
AiNI @aini_bellwood

ああそうか、ジャイロは歩数計にもなるので「歩いたらモンスターが出てきてARで捕まえるゲーム」って案外さっくり作れますね。昔のヨーカイザー的な。手でシャカシャカ振るのが最適解ではあるけれどポケモンGOっぽいものは作れるぞ!

2016-07-23 01:11:57

おこうの効果検証してみたゾ。

AiNI @aini_bellwood

試しにポケモンが一切出ない我が家でおこう焚いてみるゾ。

2016-07-23 20:32:59
AiNI @aini_bellwood

つまりおこうを焚き続ければポケモンが出ない我が家でもポケモンがゲットできるということ…!

2016-07-23 20:35:49
AiNI @aini_bellwood

マリファナハウスかよ…

2016-07-23 20:36:03
AiNI @aini_bellwood

最終的に6匹出たゾ。全くポケモンが出ない場所でも、おこうを焚けば大体5分に1匹くらいは出る。 おこう25個まとめ買いすれば1個50円くらいなので、1時間100円…ポテチとかジュースを我慢したと思えば…安いのでは…?

2016-07-23 21:10:21