自然科学に対して「素人」が抱く夢と「専門家」が抱く夢における亀裂の存在について

自分の専門についてちょっと書いてみた.これは「素人」も夢を抱ける対象か?
2
うぇいく◆JAGIE8/xUM @Wake__AA

ちなみに俺が一番好きなのは「タイムマシン」であり、それを語りたいがために中学の時に特殊相対性を勉強した。タキオン粒子通信とか夢ありすぎ。

2011-02-13 15:58:36
相転移P @phasetr

http://bit.ly/gcff7X http://bit.ly/gFXuiO 「アイコンは自分そっくり+アイコンを見てスルー」から「こいつを街で見かけたら近寄らない」という感じの結論を導いてみた.物理学徒としてこの現実を厳粛に受け止めていきたい

2011-02-13 21:21:48
相転移P @phasetr

http://bit.ly/dNpX4u あと,片瀬さんに割とすんなりリフォローされた気がする.前に張られていた旦那さんの昔の写真からすると真っ当な美的感性を持っていることが推察される.これと生物学博士という経歴を重ねて考えると,グロ耐性があるという結論に達した.

2011-02-13 21:23:45
相転移P @phasetr

http://bit.ly/eH4Rht 遥かなる生物学徒のイデアに触れた瞬間であった

2011-02-13 21:24:27
相転移P @phasetr

RT @sleepyhead_wake: 「夢のある科学」を忘れると、科学者はただの科学屋になるってことは言っておくわ。学者は一番夢が必要な職業。 ワクワクとか期待とかを持てないでやってたら技術は発達しないだろ?と偉そうなことを言いつつ風呂。

2011-02-13 21:31:38
相転移P @phasetr

http://bit.ly/ggx3zY 【「夢のある科学」を忘れると、科学者はただの科学屋になるってことは言っておくわ】「素人」の夢と「科学者」の見る夢にどれだけの共通部分があるのか,という部分はもっと論じられてもいいと思っている

2011-02-13 21:33:14
相転移P @phasetr

http://bit.ly/ggx3zY 【学者は一番夢が必要な職業。 ワクワクとか期待とかを持てないでやってたら技術は発達しないだろ?】自然科学の話をしていたのだと思ったがいつの間にか技術の話になっているので,全く理解できなくなった.焦点はどこか?

2011-02-13 21:34:31
相転移P @phasetr

RT @sleepyhead_wake: そもそも反重力子が「重力に逆らう」とも限らんしなぁ。見つかってないから今までの経験則でしか言えん。結局「見つからない方が夢がある」

2011-02-13 21:40:19
相転移P @phasetr

http://bit.ly/gNcSIq 【そもそも反重力子が「重力に逆らう」とも限らんしなぁ。見つかってないから今までの経験則でしか言えん。結局「見つからない方が夢がある」】良いとか悪いとかではなく,この方は「科学者の見る夢」は見られないし理解も出来ないだろう

2011-02-13 21:41:24
相転移P @phasetr

RT @ublftbo: 相転移P氏のアイコンは宇宙。

2011-02-13 21:46:09
相転移P @phasetr

RT @sleepyhead_wake: 結局人間って言うのは自分より下を探したがる人間なんだなーという風に思ってしまったりもしてますが、そんな俺も人間なのです まる 指が動かねぇぇ!

2011-02-13 21:50:50
相転移P @phasetr

私をアイドル(嘲)化する計画が進んでいるらしいので積極的に期待していきたい

2011-02-13 21:53:42
相転移P @phasetr

RT @sleepyhead_wake: ただ、とりあえず元凶の人は「単純に俺を弄りたい」という悪意があるんだろうなーと邪推。いい加減にしないと、痛い目を見るぞ! 俺が。

2011-02-13 21:57:49
相転移P @phasetr

折角だから少し書いてみる.どう考えても素人受けしないであろう私の夢:金属強磁性の存在証明.英語のmagnetの語源(の一説)は「ギリシャのマグネジア地方で取れる変な石」と聞いている.磁石の諸性質は古代ギリシアの頃から知られている

2011-02-13 22:01:56
相転移P @phasetr

http://bit.ly/ePGPKs つまり磁性は2000年前から知られているが,いまだに分からない所がたくさんある現象だ.電磁気学というくくりからいえば相対論的な話もあるが,ここでは場の量子論的な方向で考える.きちんと文献探索した話ではないので,間違っていたらご教示願いたい

2011-02-13 22:04:35
相転移P @phasetr

http://bit.ly/g4QoFM 1960-70年くらいに南部さんの場の理論での相転移の議論が出て,相転移研究がクローズアップされてきた.ただし場の理論での模型の解析は数学的に難しすぎて手がつけられない.数学的にギリギリ手が出る範囲で相転移の物理が死なないモデルは何か?

2011-02-13 22:08:20
相転移P @phasetr

http://bit.ly/h5MfvF 一応書いておくと,おそらく一番身近な相転移は水が凍ること,水が沸騰することだろう.水の相転移の数理解析はいまだ人類レベルで手が出ない超難問だ.詳しくは田崎さんの統計の本を参照されたい

2011-02-13 22:09:52
相転移P @phasetr

RT @m_sio: 女だってバレンタインの空気は辛いんだよ

2011-02-13 22:10:16
相転移P @phasetr

http://bit.ly/fk0yXD そして磁性.数学的に何とか扱えて物理的にも意味のある模型として,磁性体の統計物理学的研究の中で出てきたイジング・ハイゼンベルクモデルあたりが挙げられた.70-80年代はここの研究が猛烈に進んだ.数学的な進展も色々あった

2011-02-13 22:12:43
相転移P @phasetr

RT @YuuzaKaeta: 相転移について語りながら「女だってバレンタインの空気は辛いんだよ」なんてRTする相転移P氏に敬意を表したい

2011-02-13 22:12:51
相転移P @phasetr

RT @nobutoge: 古代ギリシアのマグネシア地方で、たまたま、天然磁石とMg鉱が両方採れてしまったおかげで、何故、マグネシウムは磁性体じゃないのにそういう名前なの?と混乱する高校生がいまだ後を絶たない。というか、人類が続く限り続くのだろう、この混乱。

2011-02-13 22:14:37
相転移P @phasetr

http://bit.ly/eu2jDB 数学的な進展としては,イジングモデルでの相転移・臨界点近傍の解析がφ^4モデルでの赤外・紫外発散の処理に対応するとか言う話があったらしく,場の理論の直観の効かない部分が古典統計の直観が援用できる解析が出来るようになったとか言う話を聞いた

2011-02-13 22:16:51
相転移P @phasetr

http://bit.ly/gfmQXU 幼稚園児でも知っている磁石を見ているだけで,場の理論と古典・量子統計のきわどい部分に切り込める上に果てない「夢」まで見られて,数学も物理も議論出来る磁性は専門的に学んだ身としてはこの上なく魅力的な対象だ.

2011-02-13 22:19:46
相転移P @phasetr

http://bit.ly/gEXeQB 個人的な興味としては,電子-フォノン相互作用系での強磁性の数理物理的研究は音響フォノン+電子・ホールの生成消滅+スピン波の赤外発散をくぐりぬけた上での相転移・自発的対称性の破れがセットで襲いかかって来るお得感溢れる研究対象である

2011-02-13 22:23:06
相転移P @phasetr

http://bit.ly/hGvDLN 磁石を見ているだけで一生遊べるくらい夢に満ち溢れているのだが,「素人」はここに「夢」を見られるか?というあたりがいつも気になっている

2011-02-13 22:24:33