「読みは判明しているが意味が未判明の動詞」...なんだろう、ゾクゾクする

昨日めっちゃ錯ったんだけどさ
186
やんわり @yanwalee

「読みは判明しているが意味が未判明の動詞」というものを、恐らく人生で初めて知った。なんだかすごくゾクゾクしている。 | きかう【錯ふ】の意味 - goo国語辞書 - goo辞書 dictionary.goo.ne.jp/jn/50651/meani…

2016-08-08 02:54:24
やんわり @yanwalee

何がゾクゾクするって、「使っても誰も意味を理解できない」ってことですよね。現実世界のバグ。使いたい。この語義不詳の言葉を使いたい。使うたびこの世のどこかで1ドット欠けていくような気がするんだ。これではまるで僕が錯っているようではないか。ははは。

2016-08-08 03:00:45
yg0079 @yg0079

意味が未判明の動詞と聞いてさぶいほが止まらん。自分でもわからないけど、めちゃ怖い。

2016-08-08 08:02:13
🐧突撃!ペンギン研究所🐧 @moroq9q9

謎すぎる………どうして生まれたのかもどうしてここまで残存してたのかも謎すぎる………………ミステリー

2016-08-08 08:41:58
くもそらし @kmsrs

幽霊文字なんかもいいよね

2016-08-08 08:54:37
リンク Wikipedia 幽霊文字 幽霊文字(ゆうれいもじ、英語: ghost characters)とは、JIS基本漢字に含まれる、典拠不明の文字の総称。幽霊漢字(ゆうれいかんじ)、幽霊字(ゆうれいじ)とも呼ぶ。 1978年に当時の通商産業省が制定したJIS C 6226(後のJIS X 0208)では、いわゆるJIS第1・第2水準漢字として6349字が規定された。この漢字集合を「JIS基本漢字」と呼ぶ。このとき典拠として次の4つの漢字表に含まれる漢字が採用された。 しかし、制定当時は各文字の典拠が規格の中に明示されなかったため、「音、意
Utya ー 3rd edition @uchpig

ゆうちゃも若い頃はよく伊り回ってたわ

2016-08-08 17:55:12
リンク ja.scp-wiki.net SCP-161-JP - SCP財団
小雀蒼生練習アカウント @piyo_kikaku

誰かが定義したらそれもなくなっちゃうのかしら そう考えると実にギリギリで楽しい言葉ですな

2016-08-08 15:00:23
FX-702P @fx702p

goo辞書を「語義未詳」で検索したら結構出てきた。 dictionary.goo.ne.jp/srch/jn/%E8%AA…

2016-08-08 18:44:26