ゲーム・アニメ版「デジタルデビル物語女神転生」及び原作小説「Digital Devil Story」表記についてのファン(素人)達の考察 のようなもの

女神転生って原作小説は 「デジタル・デビル・ストーリー」 アニメとゲームは 「デジタルデビル物語(ストーリー)」 表記はなぜ違うのか。そこから派生して80年代後半〜90年代前半当時のフォント事情を紐解く展開になりました
12

そもそもはここから

@ake_yumi

DDSってさあ 小説は「デジタルデビルストーリー」なんだけど アニメとゲームは「デジタルデビル物語(ストーリー)」なんだよね

2016-08-08 15:54:45
皆楠じゃり @minakusujari

@ake_yumi なんでだろうね…。長かった…?

2016-08-08 18:32:30
@ake_yumi

@minakusujari 「~ストーリー」での商標を徳間書店が取ってメディア展開に使いづらかった?とも思ったけど、原作からの派生なら普通そのままの事が多いよね。 メディアミックス用に「ビ」と「転」が一段下がったあのロゴを作る時にバランスが悪かったのかも。 その辺の事情知りたい

2016-08-08 18:44:57
@ake_yumi

@minakusujari まあデザインでどうにでもなるんだけど、デジタル〜も女神〜も前から3/4の場所で下げてるから、それをそのままストーリーの場合に適用すると下げる位置が下すぎ&転とかぶるなって。「ビ」を下げると真ん中すぎるし pic.twitter.com/ga2tzn2YNA

2016-08-08 19:17:17
拡大
皆楠じゃり @minakusujari

@ake_yumi メディアミックス仕掛けたのも徳間書店だから、OVA時に徳間書店の意向で決定して、それを展開した、という事ではないかと思う。 西谷先生が「デジタル・デビル・ストーリー」推しで、鈴木氏が「女神転生」推しだったので両方…ってあの本に書いてあったから、多分。

2016-08-08 18:51:57
@ake_yumi

@minakusujari それだったらそのままカタカタの「ストーリー」でよかったのでは?と思ったのよ。なんでわざわざ漢字にしたのかなってふと疑問に思って

2016-08-08 19:18:27
皆楠じゃり @minakusujari

@ake_yumi 「ストーリー」でも右のほう空いてるんだから、十分入るはずなんだよ。むしろ、空いてる方が気持ち悪いんだけど、この下がったアンバランスとか動きとかが狙いなんだろうか。 pic.twitter.com/sBG1kDAXCC

2016-08-08 18:48:25
拡大
皆楠じゃり @minakusujari

@ake_yumi 私の考察とイメージはこんな感じw なんで「ジ」小さいんだろね?? 「ストーリー」であったなら「ト」を下げるかな?と作ってみた。 pic.twitter.com/7SsuQI2yo2

2016-08-08 20:02:41
拡大
拡大
@ake_yumi

@minakusujari >「ビ」が下げなのは神のくぼみに合わせた なるほど!!転で動きを…ってのもそれっぽいね。 ジが小さいのはわからないけど… ストーリーの方も違和感ない!上手!なんでこれにしなかったんだろ。 (ずっと見てたらPOP体のほうがデフォルトに見えてきたのは内緒)

2016-08-08 20:16:49
@ake_yumi

@minakusujari 愛蔵版では「女神転生」の文字が似せた書体になってるけど、このロゴを使ってないということは、やっぱり小説とそれ以外をわけるという目的があったのだろうか

2016-08-08 20:17:08
皆楠じゃり @minakusujari

@ake_yumi それこそ愛蔵版は多分徳間書店の商標だった…とかじゃないかな?

2016-08-08 20:43:29
@ake_yumi

@minakusujari そうかもしれない その辺の事情は読者にはわかんないね、気になるけど。 ちなみに私DDS関係で一番好きなのはこの↓DIGITAL〜に使われてる英文字なんだけど、AM文庫の無印以外では使われてないみたいで残念 pic.twitter.com/dD2lcNt09f

2016-08-08 20:51:38
拡大
皆楠じゃり @minakusujari

@ake_yumi そのフォントね!好き好き♪ めぐさんがイラスト描いた時に似た感じの使ってた気がするんだけど…。

2016-08-08 20:55:55

ここから似たフォントを探す展開に

MeG. @meg_ceo

@ake_yumi @minakusujari 私もDDSのデジタルフォント大好きです。カッコイイ!!初代メガテン描く時にググってみて、それっぽいの探しました^^(全く同じなの見つけられなかった;)ココです↓(海外だけど) dafont.com/theme.php?cat=…

2016-08-08 21:34:07
皆楠じゃり @minakusujari

@meg_neko75 @ake_yumi ありがとう~! 実はあとで聞きに行こうと思ってたら捕捉されるのが早かったw! Computerfontかな~? 似てる! 今フォント特定サイト梯子してるんだけど、なかなかこれ!ってのがないのよね…。

2016-08-08 21:37:45
皆楠じゃり @minakusujari

めぐさん @meg_neko75 教えてもらった dafont.com/computerfont.f… こちらのこれ、ちょい太いんだけど、かなり方向性が近い。その名も「computerfont」。 pic.twitter.com/x2rbt2XeBg

2016-08-08 21:43:58
拡大
皆楠じゃり @minakusujari

⇒テストしてみたけどやっぱり近い。別のサイトで調べてみると、作成完了が1992年。兄弟フォントも出てこないから、細いのが作られてて、それが1986年に作られた…って線はないのかな。 ja.fonts2u.com/computerfont-r… pic.twitter.com/vr3hZUSbs6

2016-08-08 21:55:26
拡大
皆楠じゃり @minakusujari

⇒フォント、文字幅(というのかな?)は広げてあって、でも、線は細くしてある。GとかSのバランスや処理がちょっと違う。TとLは処理が全く違うか。でもこれ以上に似てるフォントはないんだよね…。どういう流れなんだろ…。

2016-08-08 22:00:54

この疑問を受け当時を知るフォロワーさんが反応してくれます

その方も私達も当時(80年代後半)はまだ10代の学生で、業界のことなど全く知ることができないので、以下は一般の読者、ユーザー視点からの推察になります

有矢もぎー @moggy_a

TLで、原作女神転生の表紙のフォントで盛り上がっていたのだけれど、当時はデジタルなTrue Typeフォントなどなかった時代ではなかったかと疑問に思っている。

2016-08-08 22:49:36
有矢もぎー @moggy_a

まあ、当時の出版業界も印刷業界も知らないから、憶測に過ぎないのだけれど。

2016-08-08 22:52:42
有矢もぎー @moggy_a

昔のワープロとか、外字機能とかで、勝手にオリジナルの文字作れたしな。 それ以前の時代だし、現在のネットで出回っているフォントとは根本的に違うものの可能性があるんじゃないかな。

2016-08-08 22:51:59