@libertarian_jp氏、地方議員、地方政治について語るvol.1

@libertarian_jp氏がダラダラ愚痴っていたのでまとめてみた。むしゃむしゃしてやった。反芻はしていない。
1
Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

統一地方選に立候補予定の某大物代議士の秘書だった人たちが、朝の駅頭で演説はせず「おはようございます、○○党の○○です。」とだけ連呼している。何だかな~。ちゃんと演説している共産党の候補者が頼もしく見える。それに、厳密には選挙前に幟旗立てて、名前の連呼しかしないのは違法だしね。

2011-02-14 23:16:26
Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

自民、民主、公明、みんなの党の地方議員(候補)って、何がやりたいのか、よく分からない人が多い。実際、どこの地方議会でも自・民・公は、区長・役所の出したものにほぼ100%賛成だし。まあ採決の前に政治があるわけだが。まだ共産党や左翼の無所属議員の方が何を目指しているかは良く分かる。

2011-02-14 23:26:03
Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

与党議員って、内心、役人から馬鹿にされてる人が多いんだろうなって思う。みんなの党は未知数だけど、党勢拡大を急ぐあまり、民主公認からの鞍替えや、これまで自民、民主からは公認貰えず地方選落ちまくってる人を何人も公認してるところを見ると、これまた何だかなーと思う。

2011-02-14 23:32:26
Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

地方議員の仕事は何か分からない人、国政とリンクしてしか考えられない人は、棄権して欲しいと言いたいところだが、それはそれで組織政党の議員ばっかりになって困る。結論、結局、無能な議員がまた増えるのかと思うと鬱になる。

2011-02-14 23:52:10
🦑🍖 @typeA_ac

しかし、私も我が身を省みて、ちゃんと地方議員の仕事を把握しているかと問われたら、あまり自信ないです。 @libertarian_jp

2011-02-14 23:59:21
🦑🍖 @typeA_ac

もう本当に正直ベースでいうと、地方議員の人が実際普段何やっているかなんて、ツイッターで議員さんフォローしてTL見て初めて実態知ったようなものであることを告白します。

2011-02-15 00:05:58
Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

今日もね、ポストに入ってるわけですよ、統一選の候補者のビラが。自民党も民主党もみんなの党も、保育所増設しましただの、もっと保育所作れだの書いてあるわけ。ちゃんとコスト計算してるのかと。

2011-02-15 00:06:03
Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

少なくとも23区だと、全て民間保育所にして、今の保育予算を直接利用者に分配すれば、今の2~3倍の人に行き届くわけで、待機児童は解消するっつーの。10兆円つぎ込んで、1億人餓死して、1兆円回収して喜ぶ大躍進政策の中国共産党みたいなもん。保育所・子育て厨には絶対投票せんわ。

2011-02-15 00:17:54
Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

いやいやこれは制度の問題。極少数のマニアックな有権者、一部の真面目な議員、公務員の一部しか分らない。 RT @typeA_ac しかし、私も我が身を省みて、ちゃんと地方議員の仕事を把握しているかと問われたら、あまり自信ないです。

2011-02-15 00:54:41
Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

いやいやこれは制度の問題。極少数のマニアックな有権者、一部の真面目な議員、公務員の一部しか分らない。 RT @typeA_ac しかし、私も我が身を省みて、ちゃんと地方議員の仕事を把握しているかと問われたら、あまり自信ないです。

2011-02-15 00:54:41
Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

普通に考えて、議員や公務員でさえ、予算書、予算説明書ちゃんと読みこんでる人って、どれだけいるの?って話なのに、一般の有権者はそりゃ読んでないでしょ。23区でさえHP上では公開してないとこ多いし、ほとんどの自治体は図書館や役所いかないと読めない。

2011-02-15 00:58:11
Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

デイトレや短期保有ならまだしも、長期保有の株なら決算書読み込むじゃん?というか読み込んでから買うわな。それを無理やり押しつけられて、一生保有しなきゃいけない(引越しはあるが)訳だからねぇ。株なら報告書がちゃんと送られてくるけど、それも送られてこないわけで、どんなクソ株だよって話w

2011-02-15 01:04:03
西弘次@子どもにツケをまわさない! @nishi_hiroshi

私の友人の自治体では予算書を読んだ形跡が見える議員ってほんの数名だそうです。私も随分各地の物を見ましたが、本当に分かりにくいし、しっかり読み込んで調査する時間も無いというケースも多いです。 RT @libertarian_jp: 普通に考えて、議員や公務員でさえ、予算書…

2011-02-15 01:06:05
Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

ですよねぇ。本来、数十人の議員で数百~数千人の役人と対決しなきゃいけないですが、同じ議会で納税者保護誓約書サインナー議員が増えれば、党派を超えてチーム組んで分業で担当の部門は徹底的に読み込んでやれればと思うんですが、(続く) RT @nishi_hiroshi

2011-02-15 01:14:30
Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

こうやって本来の仕事を真面目にすればするほど、選挙対策活動はできなくなるわけで、 ちゃんとこういう議員を有権者は見ていて判断できるならいいですけど、実際は、選挙弱い人が多い気がして、矛盾というか無常を感じます。 RT @nishi_hiroshi

2011-02-15 01:17:33
Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

先日、新たにサインナーになった議員ともその話になりまして、恐らく日本トップクラスの高学歴・高額所得者が集まるその自治体の議員でさえ、ちゃんと読んでるのは1~2割くらいでは?とのことでした。何にも仕事してないのに、美人だから上位当選とか、もうね>< @nishi_hiroshi

2011-02-15 01:24:23
西弘次@子どもにツケをまわさない! @nishi_hiroshi

そうですね。ただサインナー議員もみんながみんな財政に詳しいのではないので、議員そのものも更に勉強が必要です!本来は少ない人数で圧倒的多数の役人を相手にするのだから、調査能力をもっと高める体制やそれを支えるシステムが必要なんです。 RT @libertarian_jp

2011-02-15 01:48:33
Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

給食って1食300円じゃないからね。確かに保護者負担はそうだが、実際には23区の自校式だと1000円前後かかってる。もし民間で出すなら千数百円相当で、高級ホテルやレストランのランチ並みの金のかけ方。それであの内容だから。ホテルで千円以上払って、給食出てきたら潰れるっつーの。

2011-02-15 01:50:46
西弘次@子どもにツケをまわさない! @nishi_hiroshi

仰る通りです。真っ当な議員としての政治活動と、選挙活動は全く別物になってしまったいますから、各地で本当に優秀で有能な議員さんが落選の憂き目を見るケースも有るんです。これこそ市民力なんでしょうね。 RT @libertarian_jp: こうやって本来の仕事を真面目にすればするほど

2011-02-15 01:51:04
西弘次@子どもにツケをまわさない! @nishi_hiroshi

多くの有権者の議員を選ぶ基準が、政策的に選択する場合でさえ「教育」「福祉」「子育て」「まちづくり」などが結局多いですから。議員も「財政は分からない」と公言する人は本当に多いですし、当選後にでも財政の問題をしっかり勉強しているのはごく少数… @libertarian_jp:

2011-02-15 02:00:50
西弘次@子どもにツケをまわさない! @nishi_hiroshi

@libertarian_jp この議員に社会保障などをどう広げて貰うか!?という意識ではなく、この議員なら本当に支出を削って子供にツケをまわさない政治が出来るか!?という意識(選択)こそ必要。住民そのものの意識の変革がないと、どんなに良い改革でもいつの間にか元に戻っちゃいます。

2011-02-15 02:08:48
西弘次@子どもにツケをまわさない! @nishi_hiroshi

給食の最大のポイントは「お店と違ってロスが出ない」「金銭の受け渡しがない」という事。学校では毎日の生徒さんの数はほぼ正確に把握出来ます。民間なら必ず一定のロスを計算して費用に乗せていますし、釣り銭や売上金の管理の人件費も必要です。 RT @libertarian_jp

2011-02-15 02:16:17
Æ自由な野生オヤジ(仮) @libertarian_jp

現状は厳しいけれど、結局は徐々にそういう議員を増やすしかないのですよね・・・。というわけで、西さんガンバですw RT @nishi_hiroshi

2011-02-15 02:16:38
西弘次@子どもにツケをまわさない! @nishi_hiroshi

凄い首長がポッと出てきて改革してくれるなんて事は一時の幻想でしかありません。次の首長に変わったらすぐに元に戻っちゃいます。遠回りっぽいけど、市民と議会を変える事こそが唯一の近道です。真の改革の下準備には時間が掛かるものです。 頑張りましょう! @libertarian_jp

2011-02-15 02:24:53
(若)年寄 @リバタリアン地方公務員 @numawkdsyr

(地方議会のお話)告示日に配布された議案書・予算書が、2週間後の委員会審査開始日に付箋紙だらけになっていて感動したことがある。  逆に、配布したはずの議案書・予算書が、封をきられることもなく放置されていて落胆したことは多々ある。

2011-02-15 02:31:25